学校日記

第1回校内学校保健委員会

公開日
2024/10/09
更新日
2024/10/09

お知らせ

 昨日の放課後、第1回校内学校保健委員会を開催しました。これまでに実施した各種健康診断の結果を基に本校児童の健康課題について養護教諭から説明があり、その後で、課題解決に向けた取組について協議しました。その中で、食事面に関しては「食事の大切さ」をはじめ「好き嫌いなく食べること」「食べる量を考えること」「食事のマナー」等が話題となりました。今後、栄養教諭や養護教諭による授業をはじめ、お弁当の日(お弁当づくりに児童も関わる)や給食試食会(11月)、ハピスクランチ(異学年交流給食)の取組や健康ライフカードの活用を図りながら課題解決に取り組んで参ります。ご家庭でも協力をいただくこともありますので、ご理解のほどよろしくお願いします。なお、取組の様子については、「ほけんだより」や「学校だより」、学校ホームページで紹介してまいります。