学校日記

学習発表会~5・6年生/閉会のことば~

公開日
2024/10/26
更新日
2024/10/26

お知らせ

 5・6年生は、地域の伝統「霊山太鼓」に挑戦しました。初体験の児童がほとんどで、地域の方々に太鼓の叩き方を教わり、盆踊りでも用いられる『甚句』と呼ばれる曲を最後に披露しました。地域の方に笛や太鼓、唄を協力していただき、勇壮な霊山太鼓の音が体育館いっぱいに広がりました。子どもたちが奏でる霊山太鼓の音を聴いて、会場の皆様にも喜んでいただくことができたようです。また、霊山太鼓の演奏につなげる劇は、子どもたちで脚本を作成し、試行錯誤を繰り返しながら練習した成果を発表することができました。そして、6年生による閉会のことばで今年度の学習発表会が終了となりました。本日は、小国小学校の学習発表会にお越しいただきまして、ありがとうございました。