ハピスクランチ(1年生&5・6年生)
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
お知らせ
+1
ハピスクランチとは、ハッピースクールランチの略称で、本校の食育の取組として先月から行っているものです。異学年で交流して給食を食べることで、食事のマナー等の改善を図ることを目的としています。本日は、1年生と5・6年生で実施しました。1年生は、上級生の給食を食べる姿を見て、「好き嫌いをしないで食べるぞ!」という気持ちになって完食した児童もいたようです。また、5・6年生も1年生のお手本になろうと食べる姿勢をはじめ、好き嫌いせずよく噛んで食べることを実践していました。給食の終わりの時間を使って、養護教諭より食べる前と後のあいさつをしっかりすることやお椀を持って食べること等について話しもありました。次回は、12月5日(木)に3・4年生&5・6年生で実施する予定です。