2年生の授業研究会
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
お知らせ
7月11日(月)の5校目に、2年生の授業研究会を行いました。
図画工作科の授業で、県北教育事務所指導主事の先生をお招きしての開催でした。
題材名は「あわあわもようの大へんしん」で、前時の活動で偶然できた泡模様が何に見えるかという見立ての活動がメインでした。
前時に画用紙の上にできた泡模様を、タブレットを使って撮影し、その画像にタブレット機能を使って、加筆しました。
何度でもやり直せるのでとても便利です。
友達と紹介し合う場面も見られ、発想が広がったようです。
次回、この学習を生かして、実物に加筆をします。