「流れる水のはたらきによって(地層)」6年理科
- 公開日
- 2022/10/06
- 更新日
- 2022/10/06
お知らせ
6年生の理科の学習です。今日は、「流れる水のはたらきによってどのように地層ができるのか」を課題として、学習を進めていました。
理科室で実験装置を組み立て、土や砂をセットし、水を流し込みます。実際に水を流してみると、水によって流された土砂が容器の中にたまりました。少し時間を置き、これをもう一度繰り返し、観察をします。
子どもたちは、実験からどんなことに気付くのでしょうか。