学校日記

節分交流会

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

お知らせ

  • IMG_9116.JPG
  • IMG_9078.JPG
  • IMG_9080.JPG

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/208313924?tm=20250203152633

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/208313925?tm=20250203152634

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/208313926?tm=20250203152634

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/208313927?tm=20250203152634

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/208313928?tm=20250203152634

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/208313929?tm=20250203152634

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/208313930?tm=20250203152635

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/208313931?tm=20250203152635

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/208313932?tm=20250203152635

 本日、立春を迎えました。3校時に一日遅れで、小国地区ふれあいの会との共催による節分交流会を行い、地域の千寿会の方々にもお出でいただきました。子どもたちのために用意していただいた落花生を「鬼は外、福は内!」とステージ上から撒いて小国小学校の厄払いをしていただきました。

 また、児童一人一人が追い出したい鬼を発表し、その鬼を追い払うために豆をまく場面もありました。

 3学期も残り2か月となりました。せっかく追い出した鬼が再び戻って来ることのないように、これまで以上に気持ちを引き締めて、今の学年の生活と学習のまとめに取り組んでほしいと思います。