学校日記

語り部講話☆

公開日
2025/02/21
更新日
2025/02/21

お知らせ

朝食後、8時15分から語り部による講話を聞きました。

東日本大震災のときの津波の恐ろしさ、建物被害などを写真で見せていただいたあと、原子力発電所の事故があったために会津に避難されてきた方々が置かれた環境についてお話をいただきました。


お話をいただいた語り部さんは、避難してきた子どもたちに少しでも気持ちを明るくしてほしいと思い、いろいろな絵本を読み聞かせしてきたそうです。中には風評被害にあった野菜の気持ちになった絵本もあり、子どもたちは聞き入っていました。


そして、毎日を「防災の日」と考えること、子どもたちには「自分の命は自分で守る」ことが大切だというお話をいただきました。


スキーでも、十分に気をつけながら楽しんできましょうね。

  • IMG_0584.jpeg
  • IMG_0604.jpeg
  • IMG_0601.jpeg

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/231717945?tm=20250221102910

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/231717946?tm=20250221102910

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/231717947?tm=20250221102910

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/231717948?tm=20250221102911

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/231717949?tm=20250221102911

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/231717950?tm=20250221102911

https://date.schoolweb.ne.jp/0710104/blog_img/231717951?tm=20250221102911