◇◆◇ 『ここは、福島県伊達市立伊達中学校のHP(ホームページ)です。』 ◇◆◇

         「子どもが行きたくなる学校」  「保護者が子どもを通わせたくなる学校」

         「教職員が勤務したくなる学校」 「地域の方々が応援したくなる学校」

新着記事

  • 伊達橋見学学習(2学年)

    1年生に続き、2年生もキャリア教育の一環として伊達橋見学を行いました。高所作業車体験や桁上歩行、ドローン体験やVR体験など、楽しく、ドキドキしながら学習できました。関係者の皆様、貴重な機会をありがとう...

    2025/11/12

    トピック

  • 剣道

    剣道の授業も本日で終了です。講師の先生、今までありがとうございました。「心・技・体」を今後も大切にします。

    2025/11/12

    トピック

  • から揚げ・豚汁・にんじんご飯

     本日の地場産物は、伊達鶏肉のから揚げ。衣がサクッとしていて、肉厚で、たいへん食べ応えがあります。さらに、豚汁やにんじんご飯、おかか和えと野菜もしっかりとれてボリューム満点。本日も、ごちそうさまでした...

    2025/11/12

    きょうの『だてな給食』

  • 合格目指して!

    朝自習の時間は静まりかえっています。今週の木曜日に実施される全校一斉計算大会にむけて練習問題に取り組んでいるのです。計算力は大人になってからも大切な力です。頑張りましょう。

    2025/11/11

    トピック

  • 福島ラーメン

    福島ラーメンのスープは、あっさり味の中にも野菜のうまみがありました。やさしい上品な甘さの伊達の厚焼き卵、ハムがアクセントになった大根とハムのサラダ、さらには、福島りんごのコンポート(砂糖で煮たもの)も...

    2025/11/11

    きょうの『だてな給食』

  • 解剖

    理科の授業で、イカの解剖をしています。ピンセットを器用に使っています。集中しています。

    2025/11/10

    トピック

  • 「G」の日

    今日は「G」(グランド整備)の日です。グランドの砂も整備しやすく、良いコンディションが保たれています。

    2025/11/10

    トピック

  • 福島とんかつ

    今週は地場産物活用献立です。ほどよいかみ応えと肉のうまみがつまった福島とんかつ、大根やゴボウ、こんにゃくなどが入った具だくさん汁、色鮮やかなブロッコリーサラダ、さらには、ふりかけまでついて大満足です。...

    2025/11/10

    きょうの『だてな給食』

  • 教育講演会

    本校卒業生で元ソニー株式会社で勤務された佐藤様を講師にお迎えして講演会が行われました。実際の体験を基にした話は説得力があり、生徒や保護者は興味をもって耳を傾けていました。座右の銘“Where ther...

    2025/11/07

    学校行事

  • 進路説明会(3学年)

    3年生及び保護者を対象に校内進路説明会が行われました。今年度からWEB出願になるなど大きな変更点があります。内容をしっかりと確認して進路事務を進めていければと思います。

    2025/11/07

    トピック

新着配布文書

予定

  • 計算大会

    2025年11月13日 (木)