学校日記

自分の命は自分で守る!! 避難訓練実施

公開日
2013/11/11
更新日
2013/11/11

校長室だより

 今日は気温が上がらず、まもなく冬将軍の到来かと思うような天候になりました。
 5校時終了後、全校での避難訓練を行いました。「火の用心」の季節と同時に、まだまだ地震(余震)が引き続き起こっている状況の中、避難訓練は欠かせないものです。
 可能な限り日常生活に近い状況設定での避難訓練を計画しました。生憎の天候により、避難場所は校庭ではなく、アリーナに変更しました。避難終了後、全体指導を行い、昇降口前で、学年毎に、起震車で、各クラスの代表者による「地震体験」をしてもらいました。生徒たちには、歓声が上がるほど好評でした。
 東日本大震災以降、様々な災害に対する危機意識の高揚と命の尊さが叫ばれています。このような行事を通し、生徒の命を預かっている私たち教職員はもとより、生徒たちにも「自分の命は自分で守る」という意識を高めさせていきたいと思います。