学校日記

学校再開にあたって

公開日
2020/04/13
更新日
2020/04/13

お知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大が心配されますが、梁川中学校では以下のことに注意しながら教育活動を進めています。

(1)朝の健康観察の強化
・登校時,健康観察を行い,発熱や咳等の風邪症状があった場合、早退させる。→毎朝、各家庭で検温お願いします。
(2) 換気の徹底
・朝学活時に換気,休み時間ごとに換気する。
 ※アリーナ使用時は常時窓を開けています。
・エアコンは原則使用しない。寒い場合は,防寒着を着用したり,ジャージを制服の中に着用してもよいこととする。
(3)手洗いの励行
・こまめに石けんを使いていねいに流水で洗いながす。
(4)環境衛生を良好に保つ
・清掃時,ドアノブ,手すり等を次亜塩素酸ナトリウム消毒液で清拭する。
(5)近い距離での会話をしないよう心がけさせる。教室等の座席はできるだけ間隔を離す。
(6)マスクを着用する。
マスク不足が続いていますが、各家庭でご準備ください。多少色や柄が付いていてもかまいません。なお、家庭科の授業で布マスクを製作中です。

なお、当面は短縮時程で進めていきますので、下校時刻も通常より30分程度早くなります。下校時刻についてお子さんと確認お願いします。