学校日記メニュー

学校日記

自分の歯を自分で守ろう                                           〜全校集会(歯について) 6月11日(木)

公開日
2015/06/12
更新日
2015/06/12

重要

 6月11日(木)、本校体育館で、「歯に関する全校集会」が行われました。はじめに保健委員会が中心となり、「歯に関する○×クイズ」を行いました。保健委員が一生懸命に考えてくれたクイズは、全校生徒が楽しみながら歯について考えることができる内容でした。
 その後、保健の高橋泉先生から「歯に関する講話」がありました。その中で良い点として「虫歯の生徒率が全国よりも低いこと」、改善点として「歯垢の磨き残しがある生徒が多いこと」など、松陽中生の実態のお話がありました。

 自分の歯を守るためにも、普段から軽い力で小刻みにみがくことを心がけてもらいたいと思います。
 本校では、「歯の染め出し」や「フッ化物洗口」を行っていきますので、ご家庭でも「歯磨きの習慣化」のためにご協力よろしくお願いいたします。


 また集会の最後に、先日行われた「伊達支部中体連総合大会」の表彰披露、県北大会出場する部の部長からの決意表明がありました。暑い日も続きますが、県大会出場に向けて頑張りましょう!