1年福祉体験No.1 校内での体験活動 8月26日(水)
- 公開日
- 2015/08/27
- 更新日
- 2015/08/27
重要
26日(水)、本校で1年生を対象に『福祉体験活動』が行われました。講師に佐藤惠子様をはじめとした伊達市社会福祉協議会の方5名の皆様にお越しいただきました。
午前中は各クラスごとに特別な装置を身に付けて「高齢者疑似体験」を行ったり、実際に車いすを用いて「車いす体験」を行ったりしました。
午後は1学年全員で「高齢者の方について」の講話を聞いたり「手話ダンス」を行い、曲に合わせてからだを動かしたりしました。
生徒は初めての体験でしたが、一生懸命に取り組みました。
本日から2日間、1年生は実際に介護老人施設での体験活動を行っています。今回の体験で、高齢者の方々の立場、気持ちを少しでも理解したことをいかしてほしいと思います。。
御講話、御協力いただいた伊達市社会福祉協議会の皆様、本当にありがとうございました。