第2学期始業式 8月25日(火)
- 公開日
- 2015/08/25
- 更新日
- 2015/08/25
重要
25日(火)、本校体育館で『平成27年度 松陽中学校第2学期始業式』が行われました。
はじめに校長から、「2学期も自分自身で目標を立てて、一生懸命努力を継続してほしい。他人を悲しませる自分中心の利己的な人ではなく、自分の命を大切にし他人を幸せにする利他的な人になって欲しい。」とお話がありました。
次に代表生徒が、『夏休みの反省と2学期の目標』を発表しました。代表生徒の発表は、原稿を見ないで話すなど堂々としたものでした。
また、生徒指導の高橋到先生から、「自分自身の命を守らなくてはいけない状態になった時に、正しい判断力が必要となる。2学期で正しい判断力をさらに育てて欲しい」とお話がありました。
終業式後、中体連県大会や吹奏楽部の県大会の表彰披露を行いました。
生徒は、夏休み中も大きなケガもなく元気に過ごしました。中体連県大会や駅伝練習、部活動、勉強会など自主的に活動しました。
2学期は今週から福祉体験(1年)や職場体験(2年)、高校説明会(3年)、英語弁論大会があります。そして、駅伝大会や文化祭、三者面談と多くの行事が続きます。生徒のより良い成長のために、指導・支援していきたいと思います。よろしくお願いいたします。