学校日記メニュー

学校日記

松陽中をより良くするために!                                                                                                                                  〜生徒会役員選挙 9月16日(木)〜

公開日
2015/09/17
更新日
2015/09/17

重要

 16日(木)午後から、本校体育館で生徒会の新本部役員を決める『生徒会役員選挙』が行われました。
 選挙には生徒会長をはじめとした役員に1、2年生が立候補しました。立候補者は朝早くからあいさつ運動を行ったり、選挙ポスターをつくったりして生徒に自分の考えをアピールをしました。
 
 当日の立会演説会及び選挙は、選挙管理委員会が運営をしました。立候補者は自分のマニフェストを堂々と演説し、責任者の応援演説も立派なものでした。1年生は初めての投票で戸惑っていた生徒もいましたが、無事に終えることができました。

 公職選挙法が改正され選挙権が18歳以上となりました。その時が来たときのためにも生徒は良い経験ができたと思います。

 選挙で当選した新生徒会役員の生徒には、今後松陽中がますます発展するように、「生徒の・生徒による・生徒のための生徒会活動」をしてほしいと思います。