学校日記メニュー

学校日記

第2学期終業式

公開日
2016/12/22
更新日
2016/12/22

重要

長かった80日間の2学期が本日で終了しました。生徒たちは,勉強はもちろん,運動面や文化・芸術面で持てる力を十分に発揮し,数多くの成果をあげました。本日の表彰生徒の多さがそれを物語っています。今年は創立30周年記念式典もあり,特別な思いの,充実した学期だったと思います。
校長先生からは,各学年の成長点について,次のような具体的なお話がありました。
「1年生」〜1年生ながら中体連や駅伝大会で頑張ったことや,清掃態度により真剣さが増したこと。
「2年生」〜職場体験や高校見学などを通して進路に対する意識が高まったことや,明るく気持ちのよいあいさつをほとんどの生徒ができるようになったこと。
「3年生」〜松陽中の顔として,松陽祭をしっかりとやり遂げ,下級生に模範を示したこと,朝のあいさつ運動も昨年度よりレベルアップしていること。
そして最後に,松陽中学校が今年大切にしている「志・目標」「自立」「利他」を今後も意識し,将来の目標に向かって努力してほしいというメッセージがありました。
また,各学年の代表生徒の発表や,広島平和記念式典派遣事業に参加した生徒2名による発表もありました。発表を聞いて,生徒が様々な体験を通して成長していることが分かりました。冬休みを楽しく有意義に過ごし,3学期に元気な姿で登校してほしいと思います。