第2学期始業式
- 公開日
- 2017/08/25
- 更新日
- 2017/08/25
重要
第2学期が始まりました。夏休み中,けがや病気をする生徒もなく,元気に登校しました。校長先生からは,次の3つの話がありました。
(1)83日間の2学期を仲間とともに学習や運動,行事に一生懸命取り組み,実りの学期にしてほしいこと
(2)今年の夏の甲子園大会で心に残った監督や選手の言葉の紹介(花咲徳栄監督,広陵の中村選手,早稲田実業の清宮選手)
(3)勝っても負けても大切なのは,後に何が残るか(満足感,プライド,感謝の気持ち等)であること
学級のチームワークを高め,充実した毎日を過ごしてほしいと思います。
そのあとで,各学年の代表生徒による発表がありました。2学期の目標として,勉強や運動,生活リズムの改善・充実について堂々と発表していました。また,数学検定及びたなばた展(書道)の表彰披露がありました。
最後に,生徒指導担当と安全担当教員から2学期の規則正しい生活や交通安全について話がありました。特に,高速道路工事に伴いトラックの往来が激しいことや,日没時間が早まることから交通事故に十分に気を付けること,また,「慣れ」が一番怖いですので,これからも油断しないで通学することを伝えました。ご家庭でもお声かけをよろしくお願いいたします。