学校日記メニュー

学校日記

上保原小学校授業公開・情報交換会

公開日
2018/11/22
更新日
2018/11/22

重要

11月21日(水)に行われました。富成小学校、柱沢小学校、松陽中学校の先生方が参加し、授業参観や情報交換を行いました。

授業では、児童たちの活発な話し合いや活動の様子を見ることができました。
情報交換会では、授業のことや互いの学校の様子について話し合いました。
また、分科会ごとに、松陽中学校区での共通実践事項の推進について確認しました。

【共通実践事項】
○第1分科会「小中連接」
 笑顔であいさつ 広げよう元気

○第2分科会「生徒指導」
 ゲーム、スマホは1日1時間、夜9時以降はやらない

○第3分科会「学習・進路指導」
 チャイム前着席  学び合いをしたことを振り返る

○第4分科会「特別支援教育」
 すべての児童生徒の学びやすさを追求

○第5分科会「体力向上」
 いろいろな体験・運動の機会をもつ

※学校、家庭、地域全体で、子どもたちを育てていきましょう。