-
5月22日(木)1・2年校外学習帰校式
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
少し疲れが見られますが、校外学習でしか得られない貴重で有意義な1日となったことと思います。
明日以降、校外学習で学んだことをまとめることになりますが、一人一人が、今日の気づきや学びをしっかりと振り返ってください。
今夜はゆっくり休んで、明日からの学校生活に備えましょう。
-
2年生校外学習 請戸小学校
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
+4
5月21日(木)の午後に2年生は請戸小学校を見学してきました。震災の爪痕を目の当たりにし、災害の大きさ、悲惨さを改めて感じていると思います。
-
2年生校外学習 東日本大震災-原子力災害伝承館
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
+4
5月21日(木)の午後に2年生は東日本大震災-原子力災害伝承館を見学をしてきました。過去の災害について真剣に学んでいました。
-
1年会津校外学習
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
午後は鶴ヶ城天守閣を見学しました。
様々な展示に興味津々です。
あいにくの曇り空でしたが、眺めは良かったようです。
-
1年会津校外学習
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
鶴ヶ城の中を見学しながら登り、素敵な景色を楽しみました!
-
5月22日(木)どしゃ降りの雨
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
3年1組がリレーを走り終えた瞬間、どしゃ降りの雨となりました。
-
5月22日(木)4校時の授業
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
3年1組もリレー最後の授業となりました。
ナイスバトンパス!
-
1年会津校外学習
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
飯盛山では白虎隊のお墓をお参りしたり、木造二重螺旋構造の「さざえ堂」の見学をしました。
場所を鶴ヶ城会館に移し、腹ごしらえです。
-
1年会津校外学習
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
楽しみにしていたお昼ご飯の時間です♪ 午前中の疲れも、食べて元気回復です!
-
1年校外学習
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
飯盛山のスロープコンベアを使い、長い階段を登らずに上がりました!
-
2年生校外学習 アクアマリンふくしま
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
+3
5月21日(木)の午前中は、アクアマリンふくしまを見学しました。みんな思い思いに見学を楽しんだようです。
-
5月22日(木)3校時の授業
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
3年2組 保健体育 リレー最後の授業となりました。
今までの練習の成果を生かして・・・
-
2年校外学習
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
-
1年会津校外学習
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
予定通り会津若松に到着しました。
工芸品の模様に込められた意味の説明を聞き、それを参考に絵付け体験をしています。
-
5月22日(木)1・2年校外学習
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
トピックス
出発式を終え、1年生は会津方面、2年生はいわき市・双葉町・浪江町に向けて出発しました。
-
5月21日(水)5校時の授業
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
トピックス
2年1組 美術 気に入った絵の模写 すばらしい描写力です。
-
5月21日(水)鳥の卵が・・・
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
トピックス
リレーをしているトラックのすぐそばに鳥の卵が落ちていました。野鳥の卵でしょうか?
-
5月21日(水)4校時の授業
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
トピックス
1年2組 保健体育 リレー 「失敗は成功のもと」です!
-
5月21日(水)1校時の授業
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
トピックス
2年2組 社会 人口減少が地域に与える影響・・・夕張市の例から
-
5月21日(水)1校時の授業
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
トピックス
3年2組 理科 酸の水溶液とアルカリの水溶液を混ぜるとどうなるか?
-
5月20日(火)昼休みの校庭
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
トピックス
サッカーをしたり、鬼ごっこをしたり思い思いに過ごしていました。
-
5月20日(火)2校時の授業
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
トピックス
1年1組 理科 種子をつくらない植物 シダ植物など
-
5月20日(火)1校時の授業
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
トピックス
2年1組 国語 モアイは語る 地球の未来
-
5月20日(火)1校時の授業
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
トピックス
3年2組 美術 箸の製作 持ちやすさ、つまみやすさなどを工夫し、集中して取り組んでいました。
-
福島民報「みんなのひろば」に掲載されました!
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
トピックス
5月19日(月)・20(火)に1年生の斎藤さんと一條さんが、中学校生活での抱負について書いた文章が福島民報「みんなのひろば」に掲載されました。
-
5月19日(月)2校時の授業
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
トピックス
2年2組 理科 研究授業
物質が燃えるとき、どのような変化が起こっているだろうか?
-
5月19日(月)朝のあいさつ運動
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
トピックス
福島ユナイテッドFCの田中雄大選手を始め3名の選手と規律委員の皆さんが一緒に、朝のあいさつ運動を行いました。福島ユナイテッドFCの皆さんありがとうございました。
-
5月17日(土) サッカー県北リーグ結果
- 公開日
- 2025/05/17
- 更新日
- 2025/05/17
トピックス
松陽中・霊山中 対 福島三中
3-1 快勝! よく頑張りましたね。
-
5月16日(金)今日の部活動
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
トピックス
一球一球に魂込めて打つ!
-
5月16日(金)今日の部活動
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
トピックス
県北地区中体連総合大会まで1ヶ月を切りました。練習に熱が入ります。