学校日記メニュー

学校日記

伊達市立松陽中学校のホームページへようこそ!
生徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 ~『超戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ ~

トピックス

  • 5月24日(土)救命講習

    公開日
    2025/05/24
    更新日
    2025/05/24

    トピックス

      午後に、教職員が緊急時に生徒の命を守るための救命講習を行いました。

     伊達地方消防組合 佐藤様、太田様を講師に迎え、命を守るために必要な知識や胸骨圧迫やAED使用の技術、心構えを学びました。先生方は緊張感をもって取り組んでいました。

  • 5月24日(土)PTA奉仕作業

    公開日
    2025/05/24
    更新日
    2025/05/24

    トピックス

    本校は、校地が広く教育環境に恵まれておりますが、その分、環境整備が大変です。

    保護者の皆様ならびに生徒の皆さんのご協力により、たくさんの除草作業を行うことができました。ありがとうございました。今後とも本校教育活動にご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 5月24日(土)土曜授業

    公開日
    2025/05/24
    更新日
    2025/05/24

    トピックス

    2校時 PTA授業参観の様子

    本日は多くの保護者の皆さまに授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。

    お子さまの学習の様子はいかがでしたでしょうか。

  • 5月24日(土)土曜授業

    公開日
    2025/05/24
    更新日
    2025/05/24

    トピックス

    2校時 PTA授業参観の様子

  • 令和7年度 県北地区中体連総合大会 開催期日及び会場一覧

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    トピックス

    5月28日(水)に組み合わせ抽選会が行われ、対戦相手と会場が決まります。

  • 5月23日(金)英語検定

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    トピックス

    放課後の各教室で準2級から5級に挑戦しています!

  • 5月23日(金)3年生卒業アルバム 個人写真撮影

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    トピックス

    早くも卒業に向けての準備が始まりました。

  • 5月23日(金)3年生卒業アルバム 個人写真撮影

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    トピックス

    光陽スタジオの馬場さんが来校し、卒業アルバムの個人写真撮影を行いました。

  • 5月23日(金)4校時の授業

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    トピックス

    2年2組 美術 気に入った絵の模写 力作ぞろいです。

  • 5月23日(金)3校時の授業

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    トピックス

    りんどう3組 理科 振動の伝わりを学んでいました。

  • 5月23日(金)2校時の授業

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    トピックス

    2年1組 理科 2組が作成した問題に取り組んでいました。

  • 5月22日(木)1・2年校外学習帰校式

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

     少し疲れが見られますが、校外学習でしか得られない貴重で有意義な1日となったことと思います。

     明日以降、校外学習で学んだことをまとめることになりますが、一人一人が、今日の気づきや学びをしっかりと振り返ってください。

     今夜はゆっくり休んで、明日からの学校生活に備えましょう。

  • 2年生校外学習 請戸小学校

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    5月21日(木)の午後に2年生は請戸小学校を見学してきました。震災の爪痕を目の当たりにし、災害の大きさ、悲惨さを改めて感じていると思います。

  • 2年生校外学習 東日本大震災-原子力災害伝承館

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    5月21日(木)の午後に2年生は東日本大震災-原子力災害伝承館を見学をしてきました。過去の災害について真剣に学んでいました。

  • 1年会津校外学習

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    午後は鶴ヶ城天守閣を見学しました。

    様々な展示に興味津々です。

    あいにくの曇り空でしたが、眺めは良かったようです。


  • 1年会津校外学習

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    鶴ヶ城の中を見学しながら登り、素敵な景色を楽しみました!

  • 5月22日(木)どしゃ降りの雨

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    3年1組がリレーを走り終えた瞬間、どしゃ降りの雨となりました。

  • 5月22日(木)4校時の授業

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    3年1組もリレー最後の授業となりました。

    ナイスバトンパス!

  • 1年会津校外学習

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    飯盛山では白虎隊のお墓をお参りしたり、木造二重螺旋構造の「さざえ堂」の見学をしました。


    場所を鶴ヶ城会館に移し、腹ごしらえです。

  • 1年会津校外学習

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    楽しみにしていたお昼ご飯の時間です♪ 午前中の疲れも、食べて元気回復です!

  • 1年校外学習

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    飯盛山のスロープコンベアを使い、長い階段を登らずに上がりました!

  • 2年生校外学習 アクアマリンふくしま

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    5月21日(木)の午前中は、アクアマリンふくしまを見学しました。みんな思い思いに見学を楽しんだようです。

  • 5月22日(木)3校時の授業

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    3年2組 保健体育 リレー最後の授業となりました。

    今までの練習の成果を生かして・・・

  • 2年校外学習

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

  • 1年会津校外学習

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    予定通り会津若松に到着しました。


    工芸品の模様に込められた意味の説明を聞き、それを参考に絵付け体験をしています。

  • 5月22日(木)1・2年校外学習

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    トピックス

    出発式を終え、1年生は会津方面、2年生はいわき市・双葉町・浪江町に向けて出発しました。

  • 5月21日(水)5校時の授業

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    トピックス

    2年1組 美術 気に入った絵の模写 すばらしい描写力です。

  • 5月21日(水)鳥の卵が・・・

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    トピックス

    リレーをしているトラックのすぐそばに鳥の卵が落ちていました。野鳥の卵でしょうか?

  • 5月21日(水)4校時の授業

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    トピックス

    1年2組 保健体育 リレー 「失敗は成功のもと」です!

  • 5月21日(水)1校時の授業

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    トピックス

    2年2組 社会 人口減少が地域に与える影響・・・夕張市の例から