学校日記メニュー

学校日記

伊達市立松陽中学校のホームページへようこそ!
生徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 ~『超戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ ~

  • 避難訓練

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    重要

     今年度、第2回目の避難訓練を行いました。
     今回は火災を想定した避難訓練でしたが、想定した出火場所を非常階段近くの場所とし、非常階段が使えない場合の避難について訓練をしました。
     避難完了後は、消防署の方から講評と講話をいただき、その後、訓練用の「水消火器」を使い、消火訓練も行いました。

  • 避難訓練

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    重要

    消防署の方からの講評・講話

  • 避難訓練

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    重要

    消火器を使った消火訓練

  • 健康教室

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    重要

     本日6校時目に全校生を対象とした今年度の「健康教室」を実施しました。
     今年度の内容は「睡眠セミナー」
     外部からお招きした講師の方から、質のよい睡眠をとるためのヒントやコツについてわかりやすく教えていただきました。
     ありがとうございました。
     

  • 2年生 理科の授業

    公開日
    2021/10/25
    更新日
    2021/10/25

    重要

    −動物のからだのつくりとはたらき(消化のしくみ)−

     実験をとおして、消化のしくみ(「だ液」のはたらき)について理解を深めました。
     タブレット端末も活用しています。

  • 2年生 家庭科の授業

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    重要

     着用しなくなった衣服の活用方法について、考え、話し合い、環境に適した消費生活について考えを深めていました。

  • 松陽祭 午後の部 (体育祭−ミニ運動会)

    公開日
    2021/10/16
    更新日
    2021/10/16

    重要

    −綱引き−

  • 松陽祭 午後の部 (体育祭−ミニ運動会)

    公開日
    2021/10/16
    更新日
    2021/10/16

    重要

    松陽祭の午後の部は体躯祭(ミニ運動会)でした、
    雨天のため体育館で行いましたが、学級対抗の「玉入れ」や「綱引き」の各競技にみんなで力を合わせて取り組みました。
    残りの1種目、「クラス全員リレー」は、後日校庭で実施する予定です。

    −玉入れ−

  • 松陽祭 午前の部 (校内合唱コンクール)

    公開日
    2021/10/16
    更新日
    2021/10/16

    重要

    3年1組「群青」

  • 松陽祭 午前の部 (校内合唱コンクール)

    公開日
    2021/10/16
    更新日
    2021/10/16

    重要

    3年2組「YELL」

  • 松陽祭 午前の部 (校内合唱コンクール)

    公開日
    2021/10/16
    更新日
    2021/10/16

    重要

    2年2組「COSMOS」

  • 松陽祭 午前の部 (校内合唱コンクール)

    公開日
    2021/10/16
    更新日
    2021/10/16

    重要

    2年1組「輝くために」

  • 松陽祭 午前の部 (校内合唱コンクール)

    公開日
    2021/10/16
    更新日
    2021/10/16

    重要

    1年2組「大切なもの」

  • 松陽祭 午前の部 (校内合唱コンクール)

    公開日
    2021/10/16
    更新日
    2021/10/16

    重要

    本日、松陽祭が行われています。
    午前中は校内合唱コンクールでした。
    各学級とも、今まで練習してきたことを発揮し、すばらしい歌声を披露してくれました。

    1年1組「この星にうまれて」

  • いよいよ松陽祭

    公開日
    2021/10/15
    更新日
    2021/10/15

    重要

     今年度の文化祭(松陽祭)が明日行われます。
     会場になる体育館の準備も整い、準備後、全体で明日の確認を行いました。
     明日は、生徒一人一人の心に残るすばらしい文化祭にしたいと思います。

  • 文化祭まで、あと1週間

    公開日
    2021/10/08
    更新日
    2021/10/08

    重要

    今年度の文化祭(松陽祭)まであと1週間になりました。
    当日に向けて、作品の掲示などの準備が着々と進んでいます。
    学級対抗になる合唱コンクールの練習にも、各学級とも力が入ってきました。
    すばらしい文化祭になるよう、来週も準備に精一杯取り組んでいきたいと思います。