学校日記メニュー

学校日記

伊達市立松陽中学校のホームページへようこそ!
生徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 ~『超戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ ~

  • 授業の様子 その2

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    重要

    篆刻(てんこく)も間もなく完成です。心を込めて制作してきました。

  • 授業の様子 その1

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    重要

    自分で考えたり、友達と相談したりしながら問題に取り組んでいます。

  • 授業の様子 その2

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    重要

    理科の授業では、来週の実力テストに向けて学力補充をしています。

  • 授業の様子 その1

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    重要

    社会の授業では、アマゾンの熱帯雨林の開発に賛成か,反対か、理由と共に考えを書いています。

  • 何気ない掲示にも

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    重要

    英語の単語もよく見ると、今の時期、これからの時期に関連した単語が貼り出されています。
    memory(思い出)、hope(希望)、entrance ceremony(入学式)

  • 体力向上!

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    重要

    本日は部活動なしの日です。昼休みに積極的に体を動かしています。

  • 読書タイム

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    重要

    読書で心を潤しています。

  • 受験前ラストスパート その2

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    重要

    体調管理にも十分に気をつけ、最大限の力を発揮してください。

  • 受験前ラストスパート その1

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    重要

    3年生は来週いよいよ前期選抜です。ラストスパート、頑張ってください。

  • 卒業カレンダー

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    重要

    この時期、体調管理に気をつけて1日1日を大切に過ごしましょう。
    庁務員さんが剪定作業をしています。寒い中ありがとうございます。

  • 美術部より

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    重要

    美術室前には、美術部の生徒が3年生のために描いた作品が掲示してあります。よく見ると面白い物が絵の中に登場しています。

  • 授業の様子 その2

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    重要

    体育の授業では、バスケットボールのシュート練習に取り組んでいます。

  • 授業の様子 その1

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    重要

    社会の授業では、マチュ・ピチュ遺跡について学習しています。

  • まとめと感謝の時期

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    重要

    1階の廊下には、後輩から3年生へ、3年生から後輩への感謝のメッセージが掲示されています。これから卒業式、そして、修了式まで残りわずかとなりましたが、大切に過ごしてほしいと思います。

  • 3年生を送る会

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    重要

    生徒総会後に行われました。在校生から卒業生へ・・・何を贈られたのでしょうか?

  • 第2回生徒総会

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    重要

    スムーズに行われました。これからもよりよい松陽中学校にしていくために頑張ります!

  • 公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    重要

    うっすらと雪が積もりました。「寒暖差疲労」に注意しましょう。

  • 卒業式全体練習 その2

    公開日
    2024/02/21
    更新日
    2024/02/21

    重要

    「卒業生」「在校生」をよく聞き分けて式に臨んでほしいと思います。

  • 卒業式全体練習 その1

    公開日
    2024/02/21
    更新日
    2024/02/21

    重要

    本日2回目の全体練習が行われました。練習の前には各種表彰が行われました。

  • 授業の様子 その2

    公開日
    2024/02/20
    更新日
    2024/02/20

    重要

     美術の授業では粘土で手を表現しています。

  • 授業の様子 その1

    公開日
    2024/02/20
    更新日
    2024/02/20

    重要

    琴の響きに心が落ち着きます。

  • 卒業式に向けて

    公開日
    2024/02/20
    更新日
    2024/02/20

    重要

    3学年では卒業式に向けて日々意識が高まってきています。

  • 校舎の様子

    公開日
    2024/02/20
    更新日
    2024/02/20

    重要

    鳩がいました。あたたかくなると来るようです。3学期も1ヶ月とちょっとになりました。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

  • 土曜参観 その3

    公開日
    2024/02/17
    更新日
    2024/02/17

    重要

    1年生の授業より(総合の時間での職業調べの発表)
    また、学校評議員の皆様にも授業を見ていただきました。
    ありがとうございました。

  • 土曜参観 その2

    公開日
    2024/02/17
    更新日
    2024/02/17

    重要

    2年生の授業より(理科・国語)

  • 土曜参観 その1

    公開日
    2024/02/17
    更新日
    2024/02/17

    重要

    土曜参観にお出でいただきましてありがとうございました。3年生の授業より(国語・英語)

  • ワックスがけ

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    重要

    廊下のワックスがけが行われました。明日の土曜参観をきれいな校舎で迎えられそうです。

  • 琴の授業 その2

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    重要

    「さくら」を演奏しています。良い響きです。

  • 琴の授業 その1

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    重要

    1年生は音楽の授業で琴を練習しています。

  • 卒業式全体練習 その2

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    重要

    BGMに合わせて退場するときは、ジーンとくるものがありました。拍手も厚みがありました。