-
第2回卒業式全体練習
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/28
重要
今日は、全体の流れに沿って動きなどを確認しました。最後に歌の練習も行いました。「返事」「歌」「礼」をさらに頑張ってほしいと思います。
-
暖
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
重要
昼休み、サッカーに絶好の天気です。
-
ダンス発表会(2年1組)
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
重要
+3
個性的なダンスがたくさんありました。
-
ピカピカ
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
重要
ワックス塗布後の床は輝いています。感謝の気持ちで歩行します。
-
ダンス発表会(1年1組)
- 公開日
- 2025/02/25
- 更新日
- 2025/02/25
重要
+2
チームワーク良く踊りました。オンザステージ(ダンス)もオフザステージ(見学・整理整頓)もどちらもGOOD!でした。
-
ダンス発表会(2年2組)
- 公開日
- 2025/02/25
- 更新日
- 2025/02/25
重要
+1
これまで練習の成果を発揮したダンスでした。何よりも楽しそうでいいですね。(すべてのグループを紹介できずすみません…)
-
格言
- 公開日
- 2025/02/25
- 更新日
- 2025/02/25
重要
心に染みる言葉が目に入ってきます。(保健室前の掲示)
-
肉じゃが
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
重要
楽しい調理実習。肉じゃがの匂いにお腹が鳴ります。給食もどちらもおいしくいただきましょう。
-
Let's dance! ~1の2~
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
重要
+3
体育の授業でダンス発表会が行われました。チームワーク良く、日頃の練習の成果をキレッキレのダンスで披露していました。
-
ワックスがけ
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
重要
+3
放課後、感謝の気持ちを込めて教室のワックスがけが行われました。
-
全体練習
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
重要
+2
第1回卒業式全体練習が行われました。座席決めや起立、礼の仕方、姿勢などを確認しました。真剣に練習に臨む表情から、当日は立派な式になると感じました。
-
あと15日
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
重要
卒業式まであと15日。卒業カレンダーが1日1日の大切さを教えてくれます。今日は第1回卒業式全体練習があります。3年間の思いが詰まった素晴らしい式にしましょう。
-
松陽中リクエストメニュー
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
重要
今日の給食は、本校のリクエストメニューです。おいしくいただいて、学年末テストや受験の力にしましょう。「モチクリームアイス」(デザート)のように粘り強く!
-
学年末テスト(1、2年)
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
重要
+1
今日、明日と学年末テストです。しっかりと取り組み、今年度のまとめとしましょう。
-
寒波再び
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
重要
昨夜から雪が5cmほど積もりました。青空と雪のコントラストがきれいです。朝から除雪を行いました。
-
DATEなMUSIC~松陽中学校吹奏楽部~
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
重要
福島県伊達市公式YouTubeチャンネルに本校吹奏楽部が紹介されています。ぜひご覧ください。 -
英語科
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
重要
If it's the last day today... もし今日が最後の日だったら何をしたいか英語で表現しています。
-
国語科
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
重要
考えを伝え合いながら合意形成の仕方を体験的に学んでいます。
-
音楽科
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
重要
伊達市歌を練習しています。歌詞をしっかり覚えましょう。
-
授業参観(2)
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
重要
+1
学校評議員会も行われ、生徒の様子や学校の教育活動全般について貴重なご助言をいただきました。保護者の出席率の高さに感心されていました。
-
授業参観(1)
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
重要
+1
授業参観に多くの保護者にお出でいただきありがとうございました。
-
暴風雪警報
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
重要
現在、伊達市(中通り)に暴風雪警報が出ています。下校時は風で飛ばされたり、飛散物に当たったりしないよう気を付けてください。車での迎えの際も十分お気を付けください。
-
表面積
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
重要
数学の授業の様子です。立体の表面積を展開図を基に求めています。
-
「不屈の精神」「栄光のかけ橋」
- 公開日
- 2025/02/12
- 更新日
- 2025/02/12
重要
卒業まであと登校日20日。困難に負けず努力を重ね、夢や目標を叶えてほしいと思います。
You can do it!
-
雪解け
- 公開日
- 2025/02/12
- 更新日
- 2025/02/12
重要
道路や校庭の雪もだいぶ解けました。今週は温かくなるようです。春は近づいてきます。
-
雪かき・あいさつ運動
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
重要
今朝も雪かきボランティア、大活躍でした。用具の後片付けもきれいに行っています。寒い中でのあいさつ運動も頑張っています。
-
新入生体験入学
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
重要
+2
先週7日(金)に、次年度本校に入学予定の小学6年生を対象に体験入学を実施しました。6年生は、廊下の歩行や話を聞く態度、返事などとても立派でした。日頃からの積み重ねを感じました。また、体験授業や本校の生徒会役員及び1学年年評議員による中学校生活の説明にも真剣に耳を傾けていました。
-
歓声
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
重要
今日の昼休みは、いつものサッカーではなく雪合戦になりました。男女の楽しそうな歓声が響きます。
-
ウェルカム
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
重要
本日午後から新入生体験入学及び保護者説明会があります。気をつけてお越しください。新入生説明会では、中学校生活の様子をスライドを交えて説明します。また、体験授業や部活動見学もあります。
-
機転
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
重要
昇降口であいさつ運動をしていた生徒が、雪かきをしている先生の姿を見て雪かきを優先して手伝ってくれました。機転を利かせた行動に感心しました。