学校日記メニュー

学校日記

伊達市立松陽中学校のホームページへようこそ!
生徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 ~『超戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ ~

  • 英弁

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    重要

    発音練習を頑張っています。

  • 部活動(7)

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    重要

    卓球部。暑さに負けず頑張っています。

  • 部活動(6)

    公開日
    2024/07/30
    更新日
    2024/07/30

    重要

    バスケットボール部。あいさつを交わし、シュート練習に入りました。

  • 部活動(5)

    公開日
    2024/07/30
    更新日
    2024/07/30

    重要

    ソフトテニス部。基礎練習から試合形式の練習を行っています。

  • 部活動(4)

    公開日
    2024/07/30
    更新日
    2024/07/30

    重要

    吹奏楽部。9月にある演奏会に向けて練習に励んでいます。

  • 部活動(3)

    公開日
    2024/07/30
    更新日
    2024/07/30

    重要

    美術部。文化祭に向けて作品を制作しています。

  • 部活動(2)

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    重要

    バレーボール部。レシーブ〜トス〜スパイク!

  • 部活動の様子(1)

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    重要

    サッカー部。シュートの練習をしています。

  • 継続は力なり

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    重要

    早朝から特設駅伝部が練習しています。暑くて苦しいときもありますが頑張ってほしいと思います。

  • 表彰など

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/19

    重要

    表彰後に生徒指導の先生から、夏休み中の過ごし方について話がありました。交通事故から命を守ることや、SNS利用(見知らぬ人と絶対会わない、写真を勝手に載せないなど)、触法行為の禁止(深夜徘徊など)について話がありました。これらのことを意識して、さらには校長先生の式辞にあった「目標に向かって挑戦する気持ち」を忘れずに有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。

  • 各種披露

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/19

    重要

    式後に吹奏楽部の表彰や、学習委員会によるノートづくりの優秀者の表彰が行われました。

  • 第一学期終業式

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/19

    重要

    大きなけがや事故もなく本日を迎えることができました。
    式では、1学期を振り返って各学年の代表生徒が発表しました。

  • 自分を変えられるのは自分だけ

    公開日
    2024/07/18
    更新日
    2024/07/18

    重要

    有意義な夏休みを送るために、特にSNSの利用は注意が必要です。なぜならスマホ等の使いすぎ(1日2時間以上)による悪影響が様々なデータから出ているからです。動画視聴やゲームのやり過ぎによって生活が乱れないように、利用時間や就寝時刻は確実に守りましょう。ちなみに学童期(6歳〜13歳)は1日9時間〜11時間の睡眠時間が必要と言われています。中学生も十分な睡眠時間を確保しましょう。

  • 残り2日

    公開日
    2024/07/18
    更新日
    2024/07/18

    重要

    1学期も残りあと2日になりました。毎時間の授業を大切に受けて、夏休みは家庭学習を充実させましょう。

  • 感謝

    公開日
    2024/07/17
    更新日
    2024/07/17

    重要

    練習環境を陰で整えている方々への感謝の気持ちを忘れずに。

  • 特設駅伝部始動!

    公開日
    2024/07/17
    更新日
    2024/07/17

    重要

    9月5日(木)の県北駅伝大会に向けて練習が始まりました。挑戦する気持ちを忘れず頑張ってほしいと思います。

  • 吹奏楽コンクール

    公開日
    2024/07/16
    更新日
    2024/07/16

    重要

    先週13日(土)にパルセいいざかでコンクールが行われました。9人という小編成ではありましたが、リズミカルで覚えやすいメロディーが会場に鳴り響きました。心がぱっと明るくなる素敵な演奏でした。

  • プール

    公開日
    2024/07/16
    更新日
    2024/07/16

    重要

    プールも今週で終了です。存分に水の感覚を楽しみましょう。

  • みんなのノート図鑑(2)

    公開日
    2024/07/16
    更新日
    2024/07/16

    重要

    夏休みの家庭学習に生かしてほしいと思います。

  • みんなのノート図鑑

    公開日
    2024/07/16
    更新日
    2024/07/16

    重要

    学習委員会の取組で、おすすめの家庭学習ノートを紹介してます。

  • 明日は吹奏楽コンクール(「パルセいいざか」にて)

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    重要

    画像はありません

    曲名「フラワー・クラウン」、演奏14:10から。
    心を合わせて感動の演奏を会場に響かせてください!
    がんばれ!

  • 学校評議員会

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    重要

    評議員の皆様に授業の様子を見ていただき、その後の協議で教育活動や働き方改革について貴重なご意見をいただきました。

  • 社会を明るくする運動

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    重要

    保護司や各種団体の方々が校門前で運動を行いました。あいさつを通して犯罪や非行のない社会を共に実現していきたいと思います。

  • 授業の様子 その2

    公開日
    2024/07/11
    更新日
    2024/07/11

    重要

    ポイントを確認します。(理科)
    1学年のフロアには、福祉体験に関する書籍が並んでいます。

  • 授業の様子

    公開日
    2024/07/11
    更新日
    2024/07/11

    重要

    髪型や顔の特徴をよく捉えています。(美術科)

  • 読書

    公開日
    2024/07/10
    更新日
    2024/07/10

    重要

    いい時間です。

  • 2学年レク(2)

    公開日
    2024/07/10
    更新日
    2024/07/10

    重要

    学級・学年の団結力が増しました!

  • 2学年レク

    公開日
    2024/07/10
    更新日
    2024/07/10

    重要

    先日、2学年のレクリエーション大会が行われました。

  • 掲示物など

    公開日
    2024/07/10
    更新日
    2024/07/10

    重要

    これからの予定を確認し見通しを持ちましょう。
    凡事徹底(ヘルメット立派です)。

  • 美術部

    公開日
    2024/07/09
    更新日
    2024/07/09

    重要

    共同制作に取り組んでいます。