学校日記メニュー

学校日記

伊達市立松陽中学校のホームページへようこそ!
生徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 ~『超戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ ~

  • 中体連新人大会その3

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    重要

    野球、サッカー

  • 中体連新人大会その2

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    重要

    バスケットボール男子、女子、バレーボール

  • 支部中体連新人大会

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    重要

    9月25日(金)、9月28日(月)の2日間、支部中体連の新人大会が実施されました。
    25日は雨のため、屋内で実施可能の種目のみでしたが、28日は天候にも恵まれ、屋外種目も実施され、本校の生徒たちは、これまでの練習の成果を十分に発揮しました。
    今後、県北新人大会がある部もありますが、そこでも持てる力を最大限に発揮し、悔いの残らない試合をしてほしいと思います。
    (中体連その1−卓球男子・女子、ソフトテニス)

  • 2年 校外学習

    公開日
    2020/09/11
    更新日
    2020/09/11

    重要

    同日,2年生は山形へ。
    立石寺の参拝や,平清水焼体験を行いました。
    立石寺では,1015段ある階段を,全員が登り切りました。班で協力した成果ですね!

  • 1年 校外学習

    公開日
    2020/09/11
    更新日
    2020/09/11

    重要

    9月10日(木)は,校外学習がありました。
    1年生は,磐梯方面へ。裏磐梯ウォーターパークでのカヌー体験や自然散策,磐梯山噴火記念館の見学等を行いました。
    安全に気をつけながら活動を楽しみ,友達との親睦を深めました。

  • 一年生校外学習6

    公開日
    2020/09/10
    更新日
    2020/09/10

    重要

    磐梯山噴火記念館に来ました。

    iPhoneから送信

  • 一年生校外学習5

    公開日
    2020/09/10
    更新日
    2020/09/10

    重要

    お楽しみのランチタイム
    大盛りカレーライスとBBQチキン

    iPhoneから送信

  • 一年生校外学習4

    公開日
    2020/09/10
    更新日
    2020/09/10

    重要

    iPhoneから送信

  • 一年生校外学習3

    公開日
    2020/09/10
    更新日
    2020/09/10

    重要

    漕ぎ出しました。

    iPhoneから送信

  • 一年生校外学習2

    公開日
    2020/09/10
    更新日
    2020/09/10

    重要

    漕ぎ方練習中

    iPhoneから送信

  • 1年生校外学習

    公開日
    2020/09/10
    更新日
    2020/09/10

    重要

    裏磐梯ウォーターパーク到着です。

    iPhoneから送信

  • 1年 英語

    公開日
    2020/09/09
    更新日
    2020/09/09

    重要

    1年生の英語では,「〇〇はどこにありますか。」と尋ねる文について学習しました。先生の範読に続いて,良い発音で音読をしていました。

  • 2年 総合

    公開日
    2020/09/09
    更新日
    2020/09/09

    重要

    2年生は,明日の校外学習に向けて,注意点の最終確認をしました。
    決まりやマナーを守って,有意義な校外学習にしてほしいと思います。

  • 3年 総合

    公開日
    2020/09/09
    更新日
    2020/09/09

    重要

    進路選択について考える時間です。
    特色選抜や一般選抜の方法について,担任の先生から具体的なお話がありました。

  • 2年 職業人に話を聞く会

    公開日
    2020/09/03
    更新日
    2020/09/03

    重要

    2年生の「職業人に話を聞く会」では,保育士・幼稚園教諭の先生や,パティシエの仕事をされている方からもお話をしていただきました。
    保育士・幼稚園教諭の先生からは,現場で実際に使われているものも見せていただきました。
    また,パティシエの方からは,「1%に残る覚悟」で仕事をしているという,仕事の厳しさについて教えていただきました。

  • 3年 高等学校説明会

    公開日
    2020/09/03
    更新日
    2020/09/03

    重要

    8月26日・27日の2日間にわたり,高等学校説明会が行われました。
    3年生は,各高校の先生方のお話を,こまめにメモを取りながら,真剣な態度・表情で聞いていました。

  • 1年生 福祉体験

    公開日
    2020/09/02
    更新日
    2020/09/02

    重要

    1年生は,8月25日〜27日の3日間にわたって,福祉体験を行いました。
     パラリンピック競技種目の体験や,高齢者疑似体験,認知症サポーター育成講座等を通して,福祉について学びました。