-
11月5日(水)県統計グラフコンクール表彰式 県教育委員会教育長賞受賞
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
トピックス
<審査員講評>
多くの中学生が利用しているであろうSNSについて調査を行い、まとめました。グラフの大きさや配色、文字のサイズを工夫しており、読み取りやすい紙面です。SNSの利便性が調査を行う動機となりましたが、利用時間やルールの必要性など、利用する上での課題についても取り上げました。中学生自身がSNSの利用に関する問題について発信することで、多くの中学生が自分事として考えるよいきっかけになるものと思います。
-
11月5日(水)県統計グラフコンクール表彰式 県教育委員会教育長賞受賞
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
トピックス
福島県統計グラフコンクール表彰式が福島市の杉妻会館で行われました。
パソコン部2年生の片平君 遠藤さん 松本君 目黒君の作品が福島県教育委員会教育長賞を受賞しました。すばらしいです!!
-
11月5日(水)4校時の授業
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
トピックス
2年2組 保健体育 研究授業 運動やスポーツの意識や効果と安全な行い方
運動やスポーツは、体力や心身の発達ばかりではなく、あいさつ、マナー、協力、平等、コミュニケーション等の社会性が養われることなどを学んでいました。
-
11月5日(水)2校時の授業
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
トピックス
1年2組 保体 柔道 受け身 引き手は最後まで離さないようにします
-
11月5日(水)1校時の授業
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
トピックス
3年1組 英語 リスニング
-
11月4日(火)5校時の授業
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
トピックス
1年2組 数学「比例や関数を振り返り、いろいろな問題を解こう」
県北教育事務所主任指導主事の本多先生をお招きして、授業研究会を行いました。
生徒たちはとても積極的に取り組んでいました。
先生方も「わかる授業・できる授業」目指して、挑戦・努力です!
-
11月4日(火)2校時の授業
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
トピックス
3年2組 保健体育 サッカー
-
11月4日(火)2校時の授業
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
トピックス
1年1組 保健体育 柔道 礼法、受け身
武道において「礼に始まり礼に終わる」は特に重要とされています。
-
11月1日(土)県中学生サッカー新人大会 結果
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
トピックス
松陽中・霊山中の合同チームとして出場した県新人大会の初戦は、会津総合運動公園サッカー場で行われ、会津若松市立一箕中と対戦しましたが、0-8で敗れました。
霊山中と力を合わせ、県大会の舞台に立ったこと、最後まであきらめずに戦い抜いたことは、大きな財産です。よく頑張りましたね。この貴重な経験を糧に次の目標に向かって一歩ずつ進んでいきましょう!
-
10月31日(金)伊達地区生徒会交歓会
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
トピックス
「一人一人が責任をもって委員会活動を行うには、どのようにすればよいか」「全校生で作り上げる文化祭にするには、どのようにすればよいか」「中学生が地域や社会に貢献するためには、どのようにすればよいか」などのテーマのもと、グループごとに熟議を行いました。
-
10月31日(金)6校時の授業
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
トピックス
3年1組 校内体育祭に向けてのメンバー選考 盛り上がっていました。
-
10月31日(金)伊達地区生徒会交歓会に向けて出発
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
トピックス
伊達地区生徒会交歓会が保原中央交流館で行われます。
他校の生徒会本部役員と交流し、意見交換などをする予定です。
-
10月31日(金)3校時
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
トピックス
1年1組 技術 木材加工 生活に役立つものづくり けがき
-
10月31日(金)2校時の授業
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
トピックス
2年2組 社会 研究授業
江戸時代を動かしていたのは、武士・百姓・町人のどの身分だったのだろうか。
-
10月30日(木)6校時 歯の健康教室
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
トピックス
生徒たちはメモを取りながら、真剣に話を聞いていました。
-
10月30日(木)6校時 歯の健康教室
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
トピックス
学校歯科医の田原先生をお迎えし、歯の健康教室をオンラインで行いました。
-
10月30日(木)4校時の授業
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
トピックス
気温が上がり、穏やかな日差しの中で、思いっきりサッカーを楽しんでいます。
-
10月30日(木)深まりゆく秋
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
トピックス
今朝はこの秋一番の冷え込みとなりました。学校のハナミズキが鮮やかに紅葉しています。 -
10月29日(水)昼休みの校庭
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
トピックス
昼休みの校庭では、生徒たちが元気いっぱいサッカーを楽しんでいます。半袖の生徒の姿も見られます。
-
10月29日(水)伊達地区中学校合唱祭
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
トピックス
本校はトップバッターでしたが、心を一つにし、素晴らしいハーモニーを響かせました。
-
10月29日(水)伊達地区中学校合唱祭
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
トピックス
校内コンクールで最優秀賞を獲得した伊達地区の8校が集まり、伊達地区中学校合唱祭が行われました。
-
10月28日(火)今日の部活動
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
トピックス
ソフトテニス部 刻一刻と迫る日没との時間との闘いです。
-
10月28日(火)4校時の授業
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
トピックス
3年1組 保健体育 バレーボールを楽しんでいました。
-
10月28日(火)2校時の授業
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
トピックス
1年1組 保健体育 礼法や受け身を繰り返し練習しています。
-
10月27日(月)6校時の授業
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
トピックス
1年2組 道徳 いのちって何だろう?
-
10月27日(月)今日の給食
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
トピックス
麦ごはん、大根のみそ汁、焼肉丼の具、りんご、という献立です。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
-
10月27日(月)4校時の授業
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
トピックス
2年2組 美術 一点透視図法に挑戦!
-
10月27日(月)3校時の授業
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
トピックス
3年2組 英語 初めて来日する外国人に防災について伝えよう
-
10月24日(金)6校時の授業
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
トピックス
2年2組 保体 秋の穏やかな日差しの中で、サッカーを楽しんでいました。
-
10月24日(金)3校時の授業
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
トピックス
1年2組 道徳 研究授業
目標や夢を実現するために大切なことは何だろう。~星野富弘さんに学ぶ~