4月12日(木)強盗事件に係る学校の対応 第2報
- 公開日
- 2018/04/12
- 更新日
- 2018/04/12
お知らせ
以下の内容を、「第2報」として連絡メールで配信しました。ご確認をお願いいたします。
本日の午後の活動及び放課後の対応について、市教育委員会より指示がありましたので連絡します。
【午後の活動】
〇 屋外の活動は実施しない
〇 部活動も屋内での活動に限定する。
【生徒の下校について】
〇 可能な限り保護者の送迎を依頼する。
〇 集団下校や教員による下校指導で安全を確保する。
上記の指示を受け、霊山中学校では次のように対応します。
屋外で活動するソフトテニス部とサッカー部は、本日の活動を中止し16:00に下校させます。屋内の部活動(バスケ・バレー・卓球・吹奏楽・柔道)は、18:00を活動終了時刻とします。あわせて、本日の1年生の部活動見学は中止いたします。
本日の生徒の下校時刻は次の通りです。
1年生および部活動のない生徒 16:00
部活動に参加する生徒 18:15
保護者の皆様には、ぜひお迎えをお願いします。この時刻にお迎えができない生徒については、お迎えまで、下校する生徒を美術室に待機させておきます。保護者のお迎えを確認後下校させることとします。
なお、各家庭でお迎えの対応が難しい場合は、学校までご連絡ください。
(586−1327)
重ねて、下校後も各家庭で次のことに注意くださいますようお願いいたします。
1 子ども一人での外出を控え、安全を確保してください。
2 犯人逮捕の情報があるまでは、登下校の安全確保に最大限ご協力ください。
3 不審者を発見したら、身の安全を第一に行動してください。安全を確保した上で通報をお願いいたします。
4 場合によりましては明日の朝の登校につきましても、特段のご配慮をいただき、生徒の安全確保をよろしくお願いします。
ご不明な点がございましたら、教頭にご連絡ください。