インフルエンザ脳症
- 公開日
- 2019/12/23
- 更新日
- 2019/12/23
トピックス
先日、インフルエンザ脳症による小学生の死亡事例が報道されました。今日、本校では生徒指導委員会が行われ、養護教諭からこのインフルエンザ脳症についての「症状」や「しくみ」が説明されました。その際、保護者の方々にもぜひ知っていただきたいということでしたので、以下に内容を示します。
インフルエンザ脳症
急性発症の、意識障害を主徴とする症候群。
幻覚や異常行動、けいれん、頭蓋内圧亢進症候を伴うことがある。
・幻覚が見える。大声で叫ぶ、普段と大きく異なる行動をとる。
・ぼんやりしている。意識朦朧、意識を失う。
・突然以上に体が震え出す。倒れたり、吐いたり、失禁することもある。
もし、お子さんがインフルエンザではないかと思ったら、すぐに受診することを勧めます。
なお、ネット上にはさらに詳しい情報が多数掲載されています。