02-07-19(日) 関係各部の保護者の皆様 本日は ありがとうございました!
- 公開日
- 2020/07/19
- 更新日
- 2020/07/20
トピックス
本日は、関係各部の保護者の皆様には、送迎から応援等まで 大変お世話になり、ありがとうございました。
各部の交流試合を見せていただき 感じましたのは、子供たちの素直さやマナーのよさが プレーに表れているということです。
それぞれの子供に 「おお! すごいなあ! すばらしいなあ!」と感じる瞬間がありました。そして、今後さらにますます伸びる 可能性の幅の大きさを 感じ、頼もしくも うれしい気持ちになりました。
これからも 学校として、体力・精神力・人間力向上のための『部活動』に力を入れ、地道に指導してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
本日は、大変お疲れ様でした。
【ここからは 3年生の皆さんへ!】
さて、3年生は、7月いっぱいで引退ですが、これまでの日々の 辛く ときに くじけそうになったこともあろう 練習で 身に付けた知識・技能や コミュニケーション能力などの人間力は、これから歩もうとする未来でも 必ず生きると思います。
部活動の中で起こった『いろいろな出来事』は、すべてこれからの人生を生きていく上で、いろいろな壁を 乗り越える 大きな心の糧、『力』になることでしょう。
君たち3年生は、コロナ禍で中体連の大会が中止となった その事実に正対し、前にすすみ 今日を生きています。
君たちは、後に『2020年世代(仮称)』と呼ばれる学年になるかもしれません。この時代の逆境を、運命を、受け入れながら 中学3年生として、学校の代表として、堂々と 一歩一歩すすむ君たちに 多くの人たちが注目しています。
あの学年は、どんな逆境や困難にも乗り越えられる『2020年世代』だからね。そう言われるようになるかもしれません。とは言え、困ったことなどがあったら、『いつでも どこでも 何度でも!』先生方に、相談してください。
今後とも 『2020年世代』の君たちに 大きな『エール』を贈り続けます。
※ 『やればできる! やったらできたの 霊山中精神!』
霊中生の躍進は続きます!