代表生徒の発表 ノー原稿発表!
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
トピックス
1年生代表生徒
わたしが3学期に反省していることは、学習面です。実力テストや今年度最後の定期テストなど、3学期はテストが多かった学期でした。
わたしは、学年末テストで、前回よりも良い結果が出せず、特に理科と社会は点数が大幅に下がってしまいました。ですから、毎日の自主学習でその日学習したことを身に付けたり、テスト勉強で応用問題をもっと解くなどして改善したいです。
来年度の抱負は、部活動と勉強を両立させることです。2年生になると、学習内容がより難しくなります。また、部活動では、今の2年生の部活動引退後、わたしたちが中心となって活動しなくてはなりません。どちらも中途半端だと、両方とも納得のいかない結果になってしまいます。ですから、毎日の学習や部活動を積極的に取り組み、先輩と呼ばれるようになったときに、後輩に手本を示せるようにしたいと思います。
わたしたち1年生は、とても明るく元気です。そして、行事などがあると、いつもの休み時間の雰囲気とは違って、力を合わせ全力で取り組みます。わたしは、そこが1年生の良い所だと思います。ですから、2年生になっても、その明るさと元気さ、そして何事にも全力で取り組む姿を、来年度新しく入学してくる後輩たちに見せられるようにしたいです。
コロナの影響もあり、いろいろなことが変化し、あっという間の一年間でしたが、来年度も楽しく何事にも全力で学校生活を送りたいと思います。