2月19日(月)雨水に入りました。
- 公開日
- 2024/02/19
- 更新日
- 2024/02/19
トピックス
今日から二十四節気の雨水に入りました。毎年2月19日〜3月4日頃にあたります。降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期とされています。この時期に雨水に雛人形を飾ると、良縁に恵まれると言われています。これは、雛祭りは水に関係する行事で、雛人形は厄を移した人形を水に流していたことに由来するため、水が豊かになる雨水に雛人形を飾り始めると良縁がもたらされると考えられているとのことです。
※今日は学年末テスト1日目です。1年生の朝自習の様子です。