- 
                
                    【お知らせ】百人一首大会延期のお知らせ- 公開日
- 2025/09/09
 - 更新日
- 2025/09/09
 お知らせ 本日予定されていた百人一首大会(1・2回戦)は、生徒の欠席者と教員の出張が入ったため、9月22日(月)に延期となりました。それまで練習に励みましょう! 
- 
                
                    令和6年度末人事異動のお知らせ- 公開日
- 2025/03/25
 - 更新日
- 2025/03/25
 お知らせ   令和6年度末教職員人事異動により、退職・転出・転入等がありましたので、お知らせいたします。 
 在任中に賜りましたご支援、ご協力に心より感謝申し上げますとともに、新たに転入します教職員に対しても、前任者同様、お力添えを賜りますようお願い申し上げます。
- 
                
                    「3.11ふくしま追悼復興記念行事」における知事メッセージ- 公開日
- 2025/03/11
 - 更新日
- 2025/03/11
 お知らせ   「3.11ふくしま追悼復興記念行事」における知事メッセージです。 
- 
                
                    9月21日(水)、22日(木)の時間割について- 公開日
- 2022/09/20
 - 更新日
- 2022/09/20
 お知らせ   【日程関係の連絡事項】 
 15:30から第2回目の安否確認及び健康観察において、生徒に連絡しましたが、本日の臨時休業及び新人大会の日程変更に伴い、21日(水)〜22日(木)の時間割を下記の通り変更しますので、ご確認をお願いします。
 
 <1・2年生の学校残留生徒>
 21日(水)、22日(木)共通
 1〜4校時 自習 (教室は2年1組)
 ※吹奏楽部は午後に部活動を実施します(15:15下校)
 
 <3年1組>
 21日(水)1〜4校時 実力テスト
 ⑴国語テスト ⑵数学テスト ⑶英語テスト ⑷理科テスト
 
 22日(木)1校時 実力テスト、2〜4校時 授業
 ⑴社会テスト ⑵理科 ⑶音楽 ⑷数学
 
 <3年2組・3組>
 21日(水)1〜4校時 実力テスト
 ⑴国語テスト ⑵数学テスト ⑶英語テスト ⑷理科テスト
 
 22日(木)1校時 実力テスト、2〜4校時 授業
 ⑴社会テスト ⑵数学 ⑶理科 ⑷音楽
 
 両日とも、弁当持参となります。また、3年生及び部活動無所属の1・2年生は13:10下校となります。
 なお、来週の時間割については、明日配付いたします。大会参加生徒についても、顧問より配付いたします。
 
 【音楽科からの連絡事項】
 音楽科の2学期中間テストに関して、各クラスのMetamoji Classroomのボックスに「中間テスト対策プリント」が入っています。また、観賞問題の曲も入っていますので、テスト前に確認をしておいてください。
 
 よろしくお願いいたします。
- 
                
                    県中体連大会 柔道団体戦- 公開日
- 2022/07/23
 - 更新日
- 2022/07/23
 お知らせ 準々決勝は行健中です。始まりました。 
- 
                
                    県北中体連総合大会1日目- 公開日
- 2022/06/21
 - 更新日
- 2022/06/21
 お知らせ ソフトテニス男子 
 公式練習
- 
                
                    3年生の保護者の皆様へ 奨学金(高校入学用)のお知らせ- 公開日
- 2022/05/27
 - 更新日
- 2022/05/27
 お知らせ   福島県出身の故根本正太郎様の遺産を活用した「根本正太郎奨学金」の募集通知がありましたので、お子様を通じて募集要項を配付しました。 
 以下に大まかな条件を記載しますので、希望する保護者の方はご連絡下さい
 ・月次給付金3万円(年2回にまとめて振り込み) 3年間総合系108万円。
 ・返済義務なし、他の奨学金との併用可。
 ・世帯年収給与所得者500万円以内(収入金額)。
 ・人物・学力共に優れ、かつ向学心に燃えている生徒。
 ・募集期間6月1日(水)〜8月31日(水)必着。
 
- 
                
                    春休み中の諸活動中止のお知らせ- 公開日
- 2021/03/25
 - 更新日
- 2021/03/26
 お知らせ 保護者の皆様にはいつもお世話になっております。 
 3月25日(木)の新聞紙上でも報道されておりますように、福島県内及び近隣地域でのクラスター発生など感染状況の悪化が懸念されている状況です。
 本校では、本日より部活動等の実施を中止し、感染拡大防止への対応を強化しているところではありますが、生徒の健康と安全を守ることと、4月から始まる新しい年度を万全の体制でスタートできるようにしたいと考え、下記文書のとおり対応いたします。
 保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いします。
 
 「新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う春休み中の諸活動中止のお知らせ」
 
 ※ 3年生最後の給食
- 
                
                    第53回卒業証書授与式のご案内- 公開日
- 2021/02/22
 - 更新日
- 2021/02/22
 お知らせ 保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございます。 
 新型コロナウイルス感染症の、今後の状況が気になるところではありますが、本日付で、第53回卒業書授与式のご案内を配布いたします。
 
 詳しくはこちら
 「第53回卒業証書授与式のご案内」
 
 昨年度同様に、感染対策を講じながらの実施になります。ご迷惑をおかけする部分もございますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
 
 ※ 昼休み風景 図書室 デコレートしていました
- 
                
                    2/13(土)福島県沖地震発生に伴う安否確認について- 公開日
- 2021/02/16
 - 更新日
- 2021/02/16
 お知らせ   保護者の皆様には、2/13(土)23:07の地震発生に伴う安否確認へのご協力をありがとうございました。おかげさまで、翌日14日(日)の10:45位には、生徒全員の無事を確認し、市教育委員会へ報告することができました。 
 今後も、速やかな対応にご協力いただきますよう、改めてお願い申し上げます。
 
 【福島県沖で発生した地震について】
 ○ 今後しばらくの間は、大きな余震発生への警戒を継続してください。
 ○ 自宅周辺や通学路の安全(倒れやすい塀など)に留意するとともに、
 異常を感じたらすぐ連絡をしてください。
 ○ 本人や家族に何かあった場合も連絡をしてください。
 
 【その他災害等発生時の対応について】
 ○ 常日頃から「自分の命を守るためにどう行動すべきか」を、家族の間
 でも確認してください。
 ○ 学校では、今後も今回のような安否確認を行う場合があります。
 学校→市教育委員会→災害対策本部へと状況が報告され、安否が確認で
 きない場合は、関係機関が出動する場合もあります。
 ○ 保護者不在の場合でも、電話等への対応ができるよう生徒への指導を
 お願いいたします。
 
- 
                
                    PTA広報・運営委員会中止のお知らせ 今後の『学校応援し隊』について- 公開日
- 2021/01/19
 - 更新日
- 2021/01/19
 お知らせ 保護者の皆様には、日頃よりPTA活動・学校の教育活動充実のためにご尽力いただきありがとうございます。 
 さて、 1月19日(火)PTA広報委員会
 2月 9日(火)PTA運営委員会・役員会・会計監査会
 の開催案内を発出しておりましたが、県内の新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、1月15日(金)に福島県知事より、県民へのメッセージが発出されました。メッセージでは、2月7日(日)までの期間を「福島県新型コロナウイルス緊急対策期間」とし、不要不急の外出を自粛するよう要請されております。
 学校といたしましても、感染拡大予防に向け最大限の努力を継続していることもあり、この時期に保護者の皆様にご参集いただく機会をなるべく少なくしようと考え、各会の中止を判断いたしました。
 明日1月20日(水)に運営委員の皆様には変更文書を発出いたします。また、保護者の皆様にご協力いただいております『学校応援し隊』についても、しばらくの間、活動を見送ることといたします。
 大変ご迷惑をおかけしますが、趣旨をご理解いただき、ご協力くださいますようお願いいたします。
- 
                
                    学校における学習活動と部活動の進め方について(変更)- 公開日
- 2021/01/15
 - 更新日
- 2021/01/15
 お知らせ 保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございます。 
 1月7日(木)付けで「学校における学習活動と部活動の進め方」についてお知らせをいたしましたが、福島県教育委員会および伊達市教育委員会からの通知により、変更点がありますので、改めてお知らせいたします。
 
 「学校における学習活動と部活動の進め方について(変更)」
 
 今後も、さらなる感染拡大防止へのご協力をお願いいたします。
- 
                
                    今後の学校における学習活動・部活動の進め方について- 公開日
- 2021/01/07
 - 更新日
- 2021/01/07
 お知らせ 保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございます。 
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が懸念されてはおりますが、明日からの新学期は予定通りスタートいたします。今後の学校での対応を、以下にまとめました。ご家庭でもご理解とご協力をお願いいたします。
 「今後の学校における学習活動・部活動の進め方について」
 なお、明日生徒に文書を配付いたします。
- 
                
                    霊山地域の適正規模・適正配置計画の進め方について- 公開日
- 2020/12/25
 - 更新日
- 2020/12/25
 お知らせ 保護者の皆様には、常日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございます。 
 さて、標題の件について、12月17日(木)19:00より、霊山中央交流館にて、伊達市教育委員会による説明会が開催されました。
 説明された内容は、こちらです。
 「霊山地域の適正規模・適正配置計画の進め方」
 説明内容について不明な点があれば、学校までお問合せください。
- 
                
                    冬季休業期間中の部活動中止のお知らせ- 公開日
- 2020/12/22
 - 更新日
- 2020/12/22
 お知らせ 保護者の皆様には、常日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございます。 
 さて、本日連絡メール等で配信しましたように、県北域内で新型コロナウイルス感染症が拡大しています。この状況を踏まえ、伊達市の中学校では、感染拡大防止の対応として、冬季休業期間中の部活動を中止することになりました。
 生徒・保護者の皆様には、趣旨をご理解いただき、今後の感染拡大予防へむけて最大限のご配慮をお願いいたします。
 対応の詳細は、こちら
 「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う部活動中止のお知らせ」
 をご確認ください。
 なお、今後の変更等については、学校ホームページや連絡メールでお知らせいたします。
- 
                
                    12/22(火)本日の部活動中止について- 公開日
- 2020/12/22
 - 更新日
- 2020/12/22
 お知らせ 保護者の皆様にはいつもお世話になっております。 
 県北地区の新型コロナウイルス感染拡大、および福島市での緊急警報の発令を受け、本校では感染予防に配慮し、本日の部活動を中止し、一斉下校といたします。急な連絡で申しわけありませんが、ご対応をお願いいたします。
 なお、明日以降の対応については、連絡メールおよび学校ホームページで発信いたします。
- 
                
                    第4回ふくしま青少年育成セミナーの案内- 公開日
- 2020/12/21
 - 更新日
- 2020/12/21
 お知らせ 保護者の皆様には、いつも本校の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございます。 
 「第4回ふくしま青少年育成セミナー」の案内が届いております。
 新型コロナウイルス感染症対策のため、完全事前予約制になっております。参加を希望される保護者の皆様は、
 こちら、「第4回ふくしま青少年育成セミナー」のご案内 に従って、直接申し込みいただくか、もしくは教頭までご連絡ください。
- 
                
                    臨時PTA総会(書面審議)の結果について- 公開日
- 2020/12/07
 - 更新日
- 2020/12/07
 お知らせ 保護者の皆様には、いつもお世話になっております。 
 標題の件について、本日書面審議の結果報告文書を配付いたしました。
 
 詳しくは、こちら 「臨時PTA総会(書面審議)の結果」
 
 この結果を受け、12月4日(金)にPTA運営委員会を開催し、PTA会則の改正に伴う細則および生徒活動後援会則の改正について確認し、運営委員の皆様にご承認をいただきました。
 改正されたPTA会則及び細則等については、2月13日(土)に予定しているPTA総会にて確認させていただきます。
 今後とも、本校の教育活動にご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
- 
                
                    書面表決書・委任状の提出日です!- 公開日
- 2020/11/27
 - 更新日
- 2020/11/27
 お知らせ   保護者の皆様には、日頃より本校教育活動へのご協力ありがとうございます。 
 さて、11月10日(火)付けで配付いたしました、臨時PTA総会(書面審議)「PTA会則の改正」についてですが、本日27日(金)が、書面表決書・委任状の提出期限となっております。
 案内にも記載いたしましたが、提出がなかった会員様については、議案に賛成いただいたものとみなし、とりまとめをいたします。
 とりまとめの結果については、12月4日(金)のPTA運営委員会・役員会で確認していただいた後で、会員の皆様にご報告いたします。
 
 臨時PTA総会(書面審議)のご案内
 
 臨時PTA総会(書面審議)要項
- 
                
                    文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」- 公開日
- 2020/11/12
 - 更新日
- 2020/11/12
 お知らせ 保護者および地域の皆様方には、常日頃より本校教育活動にご協力をいただきありがとうございます。 
 さて、毎年11月は、厚生労働省の主唱により「児童虐待防止月間」と位置づけられております。しかしながら、児童虐待に関する重大な事件が後を絶たない状況を踏まえ、文部科学大臣より、全国の家庭・学校・地域の皆様に対して、メッセージが発信されました。
 詳しくは、下記文部科学省のホームページをご覧ください。
 
 文部科学大臣メッセージ
 「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
- 
                
                    各種研修会のお知らせ- 公開日
- 2020/11/12
 - 更新日
- 2020/11/12
 お知らせ   福島県では、地域と学校が連携し、子供たちの豊かな心を育成する取組を推進しています。 
 子供たちの取組を応援する、支援者育成のための各種研修会の案内が届いています。参加を希望する方は、学校まで連絡してください。郵送やFAXでの直接申し込みも可能です。
 詳しくは以下をご覧ください。
 
 「県北地区読書活動支援者育成事業研修会」のご案内
 
 「家庭教育支援者地区別研修会」のご案内
- 
                
                    漢字検定に挑戦中- 公開日
- 2020/10/24
 - 更新日
- 2020/10/24
 お知らせ 本日放課後、漢字能力検定に挑戦しています。麗峰祭等への取組で忙しい中、努力を重ねてきた成果が結果に現れることを願っています。 
- 
                
                    新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて- 公開日
- 2020/10/23
 - 更新日
- 2020/10/23
 お知らせ   保護者の皆様には、いつもお世話になっております。 
 新型コロナウイルス感染症について、福島県でも感染拡大の兆しが見られます。学校では、今後も感染予防に配慮した教育環境の整備と、感染予防についての生徒への指導を続けていきます。
 また、不安に起因する差別や偏見が助長されることも懸念されます。学校では、子どもたちが、正しい情報に基づいて、差別や偏見のない適切な行動がとれるよう指導していきます。
 ご家庭でもご協力をお願いいたします。
 以下のサイトで、関連する動画や資料が紹介されていますので参考にしてください。
 
 「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて(文部科学省)」
- 
                
                    「第3回ふくしま青少年育成セミナー」のご案内- 公開日
- 2020/10/21
 - 更新日
- 2020/10/21
 お知らせ 「第3回ふくしま青少年育成セミナー」案内が届きました。 
 今回のセミナーは、「ネット・スマホをめぐる問題」に焦点を当て開催されます。SNSなどに起因する問題や犯罪が多く発生している中で、子どもたちを有害情報から守るための大人の役割について学ぶ機会です。積極的な参加をお願いいたします。
 申し込みは
 こちら 「第3回ふくしま青少年育成セミナー」のご案内
- 
                
                    令和3年度県立高等学校入学者選抜関連情報- 公開日
- 2020/10/07
 - 更新日
- 2020/10/07
 お知らせ   福島県教育委員会より、令和3年度福島県立高等学校入学者選抜実施要綱が発表になり,10月5日(月)に説明会が実施されました。 
 この選抜方法は,昨年度変更され,2年目になる令和3年度入試での大きな変更点はありません。
 
 令和3年度県立高等学校入学者選抜関連情報
 
 上記のページに、関連情報が掲載されています。
 なお、不明な点がありましたら、遠慮なく中学校までお問い合わせください。
- 
                
                    不審メールへの対応(生徒の安全確保のために)- 公開日
- 2020/09/25
 - 更新日
- 2020/09/25
 お知らせ 保護者の皆様へ 
 
 新聞などで報道がありましたように、昨日、伊達市に「28日に小中学校に危害を加える」という不審メールがありました。
 そのため、学校においては児童生徒の安全を確保するため、28日(月)に下記の対応を行います。
 どうぞご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 
 記
 
 1 校地周辺の確認を行い、不審物、不審車両などがあれば警察へ連絡する。
 2 犯行予告時刻(12:30〜13:30)近くの時間帯は、校門または昇降口を閉め、外からの不審者の侵入を防ぐ措置を取り、外の様子に注意する。
 3 犯行予告時刻近くには、児童生徒を校舎の外に出さない。
 4 登下校時に、ご家庭の方にお迎えや見回りのご協力をいただき、児童生徒の安全確保に細心の注意を払う。
 5 中体連新人大会が行われており、14:30までの間、生徒だけで市内を移動することのないよう配慮する。
 
 上記の対応に伴い、霊山中では登校した生徒(新人大会に参加していない生徒)は、14:30まで、校舎内の安全な場所で待機(部活動や自習など)することといたします。14:30以降下校になりますが、可能であればお迎えにご協力いただければと思います。
 バスを利用する生徒や徒歩で下校する生徒には、教員付き添いによる見守りを実施します。
 
 悪天候による新人大会の順延に伴う様々な変更の上、重ねて変更のお願いになりますが、生徒の安全確保が最優先と考えますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
- 
                
                    伊達支部中体連新人総合大会延期のお知らせ- 公開日
- 2020/09/23
 - 更新日
- 2020/09/23
 お知らせ 保護者の皆様にはいつもお世話になっております。 
 9月24日・25日に予定していました伊達支部中体連新人総合大会は,台風接近に伴う悪天候が予想されるため,9月25日(金)28日(月)の2日間に延期されます。また,25日も悪天候で実施できない場合は,28日の1日開催で調整されます。
 これに伴い,明日24日(木)は,3学年とも学校で通常の授業を行います。給食は24日・25日・28日ともありませんので,3日間お弁当を持参してください。時間割・下校時刻等については,生徒に連絡いたしますのでご確認をお願いいたします。
 なお,今回の変更に伴って,今週・来週・再来週の予定が変更になります。中間テスト日程も含め,改めて連絡いたしますのでご確認ください。
- 
                
                    令和2年度伊達支部中体連新人総合大会について- 公開日
- 2020/09/02
 - 更新日
- 2020/09/03
 お知らせ 保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございます。今年度の伊達支部中体連新人総合大会の実施にあたり、会長より保護者の皆様に、文書が届きました。 
 
 詳しくはこちら
 「令和2年度伊達支部中体連新人総合大会について(お願い)」
 をご覧ください。
 
 保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
 
- 
                
                    8/29(土)PTA奉仕作業について- 公開日
- 2020/08/28
 - 更新日
- 2020/08/28
 お知らせ 保護者の皆様には、いつもお世話になっております。 
 明日29日(土)は、早朝6:00よりPTA奉仕作業(校地内の除草作業)が予定されております。天気予報では、予定通り実施できそうですが、雨天の場合は、校舎内の美化作業になります。
 除草作業実施の場合は、刈り払い機が入ります。保護者の皆様のお車は、体育館まわりの駐車場か、JA掛田総合支店の駐車場をご利用ください。
 熱中症対策を各自お願いしますとともに、けがの無いように作業いただきますようお願い申し上げます。
- 
                
                    8/29(金)熱中症対策による運動部活動中止のお知らせ- 公開日
- 2020/08/28
 - 更新日
- 2020/08/28
 お知らせ 保護者の皆様にはいつもお世話になっております。 
 本日も熱中症予防のため、運動部(駅伝部も中止)の活動を中止することといたします。吹奏楽部については、昨日同様活動します。
 本日部活動を実施しない生徒の下校時刻は16:00、吹奏楽部の生徒は18:30となります。
 連日の急な下校時刻の変更となり、大変ご迷惑をおかけいたしますが、趣旨をご理解の上ご協力いただきますようお願いします。
 なお、本日より活動を予定していた「学校応援し隊」についても、暑さに配慮し、本日の活動は中止いたします。次の活動については、改めて連絡いたします。