-
ふるさと学習 産業チーム
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
トピックス
なすに続き、今日はきゅうりの苗を植えました。なすは収穫が始まっています。きゅうりも元気に育ってほしいです。漬物についての学習も並行して行っています。
-
全校集会
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
トピックス
6校時目に全校集会が行われました。
内容は、中体連などの表彰披露と吹奏楽コンクールの壮行会ならびに演奏披露です。
頑張った生徒、これから頑張る生徒。
力一杯活動している姿は美しいものですね。
-
3年生の授業 3
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
トピックス
今シーズン2回目のプールの授業です。現時点のタイムを計ります。平泳ぎが難しそうです。なかなか前に進みませんね。
-
3年生の授業 2
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
トピックス
国語科です。スピーチ原稿を読み合って、お互いに良い点や工夫している点を相互評価しています。
-
本日の3年生 1
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
トピックス
理科の授業です。花粉管が伸びる様子を顕微鏡で観察しています。うまく見えたかな?
-
定期テストで大切なこと
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
トピックス
昨日の期末テストの結果が今日、生徒に配られました。各教科の解答用紙です。各教科とも、自分の点数を確認し、先生の解説を聞き、学習をしています。
テストは今の学力を見定めるものではありますが、最も大切な役割は、「今、自分ができないことを見つけること」です。このテストでできなかったところができるようになれば、何も心配する必要はありません。でも、できなかったところをそのままにしておいたら、成長はありません。
ここを理解し、しっかりと復習し、できなかった問題ができるようになってほしいと思います。 -
7月の行事予定
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
お知らせ
7月の行事予定をアップしました。
右のバナーからご覧ください。
なお、予定は変更する場合がありますことをお含み置きください。
-
期末テストに向けて
- 公開日
- 2018/06/26
- 更新日
- 2018/06/26
トピックス
今日は1学期の期末テストの日です。1年生にとっては中学生になって初めての定期テストを迎えました。朝の教室では、学習道具を机の中に入れるか、何を机上に置くのかなど、生徒同士で教え合っている姿がありました。もちろん、登校するとすぐに勉強を始める生徒もたくさんいました。3年生の中には、昨日9時間も勉強したという強者もいました。また、テスト勉強のためのノートを作っている生徒もいました。何か学ぶことがあればうれしいです。
-
一学期末テスト前日の昼休みです
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
トピックス
テストを前日に控えた各学年の教室です。上から1・2・3年生!分からないところを先生に質問したり、友達と教えあったりしています。明日の本番に備えて、最後のラストスパート、頑張ってください。
-
いよいよ始まりました
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
トピックス
水泳の授業が始まりました。
今日は1年生と3年生が入水し、学習しました。
きれいな水の中、たくさんの生徒が入水し、多くを学んでほしいと思います。
-
伊達市吹奏楽きらめき事業第3回交流活動(訪問指導)
- 公開日
- 2018/06/22
- 更新日
- 2018/06/22
トピックス
県北吹奏楽コンクールまであと2週間となりました。本日は、東京藝術大学より講師の先生をお招きし、吹奏楽部が直接指導をいただいています。生徒たちは少し緊張気味ですが、集中して練習に取り組んでいます。
このような貴重な機会をいただいた関係機関の皆様に、心より感謝いたします。ありがとうございました。 -
大地からのプレゼント
- 公開日
- 2018/06/21
- 更新日
- 2018/06/21
トピックス
3年生からふるさと学習で育てているなすができました。形は不揃いですが、食べ頃だろうと思います。こういう大地の恵みをいただきながら、私たちは生きていくのですね。
感謝です。 -
7月献立表をアップしました。
- 公開日
- 2018/06/21
- 更新日
- 2018/06/21
お知らせ
7月献立表をアップしました。どうぞご利用ください。
-
中体連県北総合大会水泳競技
- 公開日
- 2018/06/20
- 更新日
- 2018/06/20
トピックス
女子200m背泳ぎ 第6位になりました。
県大会出場が決定しました。
-
中体連県北大会(2日目)速報 その2
- 公開日
- 2018/06/20
- 更新日
- 2018/06/20
トピックス
【柔道】湯野地区体育館
男子個人階級別 50kg級 敗退
55kg級 2位リーグ2位(敗退)
66kg級 2位リーグ2位(敗退)
今回の結果より、霊山中学校から県大会に進出した選手
卓球競技 女子シングルス 第3位で県大会出場
水泳競技 女子200m背泳ぎ 第6位で県大会出場
残された期間は短いですが、精一杯頑張ってほしいと思います。
お世話になった皆様、また、保護者の皆様も応援ありがとうございました。
-
中体連県北大会(2日目)速報 その1
- 公開日
- 2018/06/20
- 更新日
- 2018/06/20
トピックス
【柔道】湯野地区体育館
男子個人階級別 73kg級 予選敗退
66kg級 第5位
55kg級 午後の試合へ
50kg級 1名は午後の試合へ
【水泳】森合市民プール
女子100m背泳ぎ 10位
-
県北中体連大会 卓球
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
トピックス
個人戦は3度の接戦を制して3位入賞を果たし、県大会出場です。団体戦はどれも接戦でしたが、決勝トーナメントに進むことは出来ませんでした。これまで熱心に指導して下さり、一人一人に適切なアドバイスをいただいたコーチ、いつも応援し、温かく支えていただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
-
女子卓球部帰校式
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
トピックス
女子卓球部の帰校式がありました。どのメンバーも全力を出し切って、とてもすがすがしい表情をしていました。
-
中体連県北大会速報 その3
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
トピックス
卓球競技(二本松城山総合体育館)
女子個人シングルス 第3位(県大会進出)
他は、シングルス・ダブルスともに2回戦までに敗退
-
中体連県北大会速報 その2
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
トピックス
卓球競技(二本松城山総合体育館)
女子団体 予選Cブロック
霊山中 1−3 信夫中
霊山中 2−3 安達中
霊山中 2−3 清水中
(予選敗退)
午後から個人戦(ダブルス・シングルス)
-
中体連県北大会速報です。
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
トピックス
柔道競技(湯野地区体育館)
男子団体 予選Dブロック
霊山中 1 − 4 本宮一中
霊山中 5 − 0 松陵中
1勝1敗で予選2位(予選敗退)
明日の個人戦に臨みます。
水泳競技(森合市民プール)
女子200m背泳ぎ 第6位(県大会進出) -
中体連県北大会
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
トピックス
今日から県北中体連が始まりました。
水泳も森合のプールで行われています。 -
福祉ボランティア体験活動事前学習
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
トピックス
本日は、来月予定されている「1学年福祉ボランティア体験活動」の事前学習を行っています。社会福祉法人慈仁会 星風苑 施設長 鈴木千惠子様をお招きし、福祉活動の重要性や活動にあたっての心構えなど、貴重なお話を伺うことができました。
-
県北大会決意表明
- 公開日
- 2018/06/18
- 更新日
- 2018/06/18
トピックス
今日の昼の放送では、県北大会に出場する特設水泳部、女子卓球部の選手が決意を述べました。明日からの大会ではベストを尽くしてほしいと思います。
-
きらめきミニコンサート
- 公開日
- 2018/06/17
- 更新日
- 2018/06/17
トピックス
ありがとうございました。
-
きらめきミニコンサート
- 公開日
- 2018/06/17
- 更新日
- 2018/06/17
トピックス
今日は桃陵中で東京藝大学生さんが、伊達市内の中学生に吹奏楽を指導してくださいました。
午前と午後の切り替えの時に30分のミニコンサートを開いてくださいました。どの生徒もその音色に聴き入っていました。 -
中体連県北大会への意気込み
- 公開日
- 2018/06/15
- 更新日
- 2018/06/15
トピックス
今日のお昼の放送では、中体連県北大会に参加する生徒が意気込みを発表しました。今日は、柔道部の生徒6名がそれぞれの意気込みを伝えました。県北大会は来週の19日、20日に行われます。
-
授業研究会
- 公開日
- 2018/06/14
- 更新日
- 2018/06/14
トピックス
今日は掛田小、小国小、大石小、石田小の先生方をお招きして、授業研究会を行いました。小学校の先生と一緒に研修することはとても意義のあることです。今日も多くを学びました。今後の授業に活かしていきたいと思います。
-
プール清掃完了
- 公開日
- 2018/06/14
- 更新日
- 2018/06/14
トピックス
絶好の天気に恵まれ、2日間に渡ったプール清掃が終わりました。週末は天日干しをして、来週から注水を始めます。注水後、水温の上昇を待っていよいよ水泳シーズンとなります。
-
食育だより
- 公開日
- 2018/06/14
- 更新日
- 2018/06/14
お知らせ
明日から「早寝早起き朝ごはん調べ」を行います。それにともない、食育だよりを発行しました。朝食には、主食+主菜+副菜+汁物(飲み物)+果物を摂ることが理想です。
朝食を考える機会にしていただければ幸いです。