-
夏の学習室
- 公開日
- 2017/07/28
- 更新日
- 2017/07/28
トピックス
「ここは自習室です。私語厳禁!!」
進路指導室と会議室の2つの教室を自習室として開放しています。
先日もお伝えしましたが、今日も24名の3年生が登校して、学習しています。
「わからない問題があったときにはどうするの?」と尋ねると、「考えます!」との答えが返ってきました。頼もしい答えでした。
-
駅伝練習
- 公開日
- 2017/07/28
- 更新日
- 2017/07/28
トピックス
1年生から3年生までの希望者が夏休み中、9月6日に行われる駅伝大会の練習を行っています。
朝の涼しい時間帯に練習をし、その後1、2年生はそれぞれの部活動へ、3年生は学習会に参加しています。
-
3年生学習会
- 公開日
- 2017/07/26
- 更新日
- 2017/07/26
トピックス
夏休みに入ってから、3年生は学習会を行っています。教室を学習の場として使い、自分の勉強をしています。希望者の参加ですが、今日は22名の3年生が自分の勉強をしていました。先生方の予想を大きく上回る参加者です。さすが3年生。受験生という自覚があることはすばらしいですね。この夏休みが終わって自分がどれだけ伸びたかを確かめることが楽しみです。
-
今日の部活動
- 公開日
- 2017/07/26
- 更新日
- 2017/07/26
トピックス
夏休みの期間中の部活動の様子です。まず、ホワイトボードに部長が記入し、日直の先生に部活動の開始と終了を報告します。
風があって気持ちの良い天候の中で、のびのびと練習する生徒たちです。
-
頑張りました。
- 公開日
- 2017/07/24
- 更新日
- 2017/07/24
トピックス
中体連県大会卓球部の結果です。2名が参加しましたが、二人とも初戦で敗退してしまいました。でも全力でプレーをしていて、気持ちのいい試合でした。終わってからの涙が成長を感じさせてくれました。感動をありがとう。
-
柔道県大会結果
- 公開日
- 2017/07/24
- 更新日
- 2017/07/24
トピックス
今日は白河市で柔道の県大会が行われています。本校からは3名の選手が参加しましたが、3名とも1回戦で敗退となりました。3人とも悔しがっていましたので、これが次に繋がると思います。
応援をいただきまして、ありがとうございました。 -
卓球県大会 開会式
- 公開日
- 2017/07/23
- 更新日
- 2017/07/23
トピックス
公式練習で一時間位練習をして、開会式に参加しました。明日は午前に練習、試合は午後からです。
-
がんばれ霊山中
- 公開日
- 2017/07/23
- 更新日
- 2017/07/23
トピックス
今日、本校の中体連県大会参加選手が、それぞれの会場に向けて出発しました。
卓球が喜多方市で、柔道が白河市で行われます。
上位大会を目指して、頑張ってほしいと思います。 -
中学校で初めての通知票
- 公開日
- 2017/07/20
- 更新日
- 2017/07/20
トピックス
1年生は中学校になって初めての通知票が渡されました。担任の先生が、生徒の頑張りを褒め、夏休みの過ごし方などを一人ひとりに話をして、渡しました。
生徒はみんな、どきどき、わくわくしています。小学校とは違い5段階評価です。1学期の様子を振り返り、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。 -
終業式
- 公開日
- 2017/07/20
- 更新日
- 2017/07/20
トピックス
終業式、表彰披露が行われました。校長先生から夏休み中の学習についてお話しがありました。それぞれの学年からは1人ずつ、1学期を振り返っての発表がありました。夏を制して充実した夏休みにしてほしいものです。
-
漢字コンテスト
- 公開日
- 2017/07/18
- 更新日
- 2017/07/18
トピックス
漢字コンテストの様子です。練習の成果を十分に発揮してもらいたいものです。多くの生徒は解き終わった後も見直しをしっかりと行っていました。
-
素晴らしい演奏でした
- 公開日
- 2017/07/16
- 更新日
- 2017/07/16
トピックス
本日、吹奏楽コンクールで本校の吹奏楽部が演奏しました。残念ながら演奏中の写真は撮影できませんでしたが、演奏直後の写真と記念撮影の写真を紹介します。
演奏後、涙を流している生徒もいて、純真な心に触れることができました。また、記念撮影では顧問の先生の名前をみんなで叫んで写真をとっている姿に、ほのぼのとした雰囲気を感じることができました。
保護者の皆様も応援に来てくださいました。また、霊山中の先生方も応援に来てくれました。多くの人の思いを乗せたすばらしい演奏でした。 -
吹奏楽部コンクール
- 公開日
- 2017/07/16
- 更新日
- 2017/07/16
トピックス
いよいよ本番です
-
暑さに注意
- 公開日
- 2017/07/14
- 更新日
- 2017/07/14
トピックス
写真は保健室前に置いてある温度計と注意喚起の張り紙です。
生徒たちが安全に生活できるよう、温度管理については意識しています。 -
英語の授業
- 公開日
- 2017/07/13
- 更新日
- 2017/07/13
トピックス
1年1組の英語の授業の様子です。今日は「命令文」についての学習でした。教科書本文の暗唱に挑戦したり、速読みに挑戦したりと、いろいろな活動をして1時間の学習を終えました。生徒のやる気スイッチをどうやって押すか。どの生徒も「YDK=やればできる子」です。
-
オーディション
- 公開日
- 2017/07/12
- 更新日
- 2017/07/12
トピックス
今日の放課後、3年生の希望者がオーディションを受けました。今年度の文化祭で発表する内容に関連したオーディションです。(内容はお楽しみに)
生徒も真剣にオーディションを受けましたが、審査をする3年生の先生方も真剣です。
果たして、どんな結果になるのでしょうか。わくわく、ドキドキです。 -
社会を明るくする運動
- 公開日
- 2017/07/12
- 更新日
- 2017/07/12
トピックス
今朝は「社会を明るくする運動」を進めていらっしゃるみなさんが、本校の昇降口前であいさつ運動をしてくださいました。ちょっと照れている生徒もいましたが、元気よくあいさつをしていました。
-
あいさつ運動 バレーボール部
- 公開日
- 2017/07/12
- 更新日
- 2017/07/12
トピックス
今週はバレーボール部の担当です。先週は福祉体験や職場体験で1,2年生は学校に来ない日が多く,さみしい登校風景でしたが,今週はいつもの朝の様子にもどりました。暑さに負けず、しっかりとあいさつしてほしいと思います。
-
気温上昇
- 公開日
- 2017/07/11
- 更新日
- 2017/07/11
トピックス
昨日10日は福島市で全国で2番目に高い37.7度を記録しました。本校は福島市より若干気温は低いものの、暑い日が続いています。体育の授業もプールで水泳の授業となり、生徒は一生懸命に練習しています。
-
全校集会
- 公開日
- 2017/07/10
- 更新日
- 2017/07/10
トピックス
今日の全校集会は支部中体連、県北中体連の賞状披露と吹奏楽部の壮行会でした。どの部活動も熱心に大会に参加しました。賞状という結果もすばらしいですが、一人ひとりの心には、素敵な思い出になったことだと思います。また、県大会での活躍も期待できます。
吹奏楽部は16日(日)に音楽堂でのコンクールに参加します。今日の演奏もすばらしかったですが、これからの練習で大きく変わります。あと6日間です。しっかりと練習し、よい音楽を作ってくれると思います。
-
藝大の先生をお招きして
- 公開日
- 2017/07/08
- 更新日
- 2017/07/08
トピックス
今日は、きらめき事業の一環で、本校に東京藝術大学の先生をお招きして、レッスンを受けています。午前中は全体練習、午後はパート練習をして、最後に合わせるというスケジュールです。生徒は緊張するかと思いましたが、和やかな雰囲気の中でレッスンを受けています。午後の全体練習までにどれだけ変わることができるのか、楽しみです。
-
今日は七夕
- 公開日
- 2017/07/07
- 更新日
- 2017/07/07
トピックス
3年生のホール前には、笹竹があります。3年生は願いを込めて短冊を飾りました。さすがに受験生です。願いは一つ。それでもバラエティに富んだ表現、考え方に触れることができました。願いが叶うといいですね。
-
県中体連陸上競技大会
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
トピックス
7月4日(火)から6日(木)の3日間に渡り、開成山陸上競技場にて、県中体連陸上競技大会が行われました。
本校からは、1名の生徒が男子四種競技に出場しました。結果は20位という結果となりましたが、悪天候の中でも、自己ベストを出すなど健闘したようです。
県北の代表、霊山中の代表として、最後まで本当によく頑張りました。とても誇らしく思います。
本当におつかれさまでした。 -
福祉体験ボランティア
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
トピックス
孝の郷、ハッピー愛ランドほばら、霊山デイサービスセンターでの様子です。
出し物をしたり、職員の手伝いをしている様子が見られました。 -
2年生職場体験活動(井上動物病院)
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
トピックス
駆け出しの研修医のように、患者さんに行う処置について真剣にメモをとっていました。
-
2年職場体験(掛田幼稚園)
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
トピックス
3日目となり子どもたちともすっかり仲良くなって,楽しそうに遊んでいました。
-
2年生職場体験最終日(掛田郵便局)
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
トピックス
郵便局では,かんぽ生命の保障設計書(契約概要)の作成やポスター作製を体験させていただきました。
-
2年生職場体験最終日(掛田中央内科)
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
トピックス
最終日は,胃カメラ検査の見学をさせていただきました。
-
2年生職場体験最終日(ファンズ)
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
トピックス
最終日は,チラシ配付をしたり,野菜や魚,肉,惣菜の包装を担当したりしました。
-
2年職場体験(霊山三育こども園)
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
トピックス
今日はたなばた会が行われ,たなばたのお話を聞いたり歌を歌ったりしました。その後みんなで楽しく会食をしていました。