学校日記メニュー

学校日記

伊達市立霊山中学校のホームページへようこそ!
教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献する生徒の育成

  • 9月30日(金)学校訪問 その6

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    トピックス

    3年1組 道徳科 見方を変えれば

  • 9月30日(金)学校訪問 その5

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    トピックス

    3年2組 理科 斜面を下りる運動はどのような運動か調べよう

  • 9月30日(金)学校訪問 その4

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    トピックス

    1年1組 社会 日本が周辺諸国と地域統合することに賛成か?

  • 9月30日(金)学校訪問 その3

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    トピックス

    1年2組 数学 未知の数の求め方を考えよう

  • 9月30日(金)学校訪問 その2

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    トピックス

    3校時 2年1組 保健体育 ソフトボール

  • 9月30日(金)学校訪問 その1

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    トピックス

    県北教育事務所及び伊達市教育委員会の先生方をお招きし、授業研究会を行いました。
    2校時 2年1組 国語
    モアイ製造中止とイースター島の歴史との関わりについて、自分の言葉でまとめました。

  • 9月29日(木)霊山太鼓の練習 その2

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

    力強い鼓動に血が騒ぎます。

  • 9月29日(木)霊山太鼓の練習 その1

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

    麗峰祭で発表する霊山太鼓の練習が本格的に始まりました。

  • 9月29日(木)1年生ふるさと学習 その2

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

    メモを取りながら、真剣に聞いていました。

  • 9月29日(木)1年生ふるさと学習 その1

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

    1年生 ふるさと学習
    伊達市産業部商工観光課より安田様、今泉様、東城様の3名を講師に迎え、ふるさと学習を行いました。
    伊達市の観光資源として5つの要素があり、
    観二クル(歴史) 食二クル(果物・野菜) 学二クル(文化・産業)
    遊二クル(体験・スポーツ) 旅二クル(自然)についてわかりやすく教えていただきました。

  • 9月29日(木)総合的な学習の時間

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

    今日から麗峰祭準備期間に入りました。
    3年生の合唱練習 みんな本気です。

  • 9月29日(木)3校時の授業

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

    2年1組 技術 
    サスティナエコポットでレタスを栽培します。

  • 9月29日(木)

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

    柔道場の建設が本格的に始まりました。

  • 9月29日(木)1校時の授業

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

    3年2組 保体 ソフトボール
    振り切る!

  • 9月29日(木)朝の風景

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    トピックス

    秋晴れのさわやかな朝です。
    イチョウが色づき始めました。
    防球ネットもほぼ完成です。

  • 代議委員会

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    トピックス

    率先垂範でリーダシップを発揮してください。

  • 生徒会委員会 その2

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    トピックス

    霊山中を良くするために、一人一人の実践力に期待しています。

  • 生徒会委員会 その1

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    トピックス

    後期の組織編成を行いました。

  • 今日の校長面接

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    トピックス

    今日で前半が終了です。
    緊張の中でも、自分の将来や生き方について真剣に考える一人一人の姿に感動しました。
    後半は麗峰祭後10月18日(火)から行います。

  • 9月28日(水)中間テスト2日目

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    トピックス

    3校時 中間テスト最後の教科に取り組んでいます。

  • 9月27(火)朝の様子

    公開日
    2022/09/27
    更新日
    2022/09/27

    トピックス

    今日は中間テストです。
    どのクラスもひきしまった雰囲気の中で、集中して真剣に学習に取り組んでいました。

  • 本日の校長面接

    公開日
    2022/09/26
    更新日
    2022/09/26

    トピックス

    昼休みに3年生2名が校長面接に臨みました。

  • 9月26日(月)3校時の授業

    公開日
    2022/09/26
    更新日
    2022/09/26

    トピックス

    3年2組 数学 
    走行時の速さを推測するにはどうすればよいだろう?

  • 9月26日(月)3校時の授業

    公開日
    2022/09/26
    更新日
    2022/09/26

    トピックス

    3年1組 国語 中間テストに向けて
    みんな真剣です。

  • 9月26日(月)3校時の授業

    公開日
    2022/09/26
    更新日
    2022/09/26

    トピックス

    2年1組 英語 中間テストに向けて
    集中して取り組んでいました。

  • 9月26日(月)3校時の授業

    公開日
    2022/09/26
    更新日
    2022/09/26

    トピックス

    1年1組 技術 中間テストに向けて
    等角図の書き方など確認していました。

  • 9月26日(月)3校時の授業

    公開日
    2022/09/26
    更新日
    2022/09/26

    トピックス

    1年2組 数学 方程式の利用
    分からないところは教え合って・・・

  • 9月26日(月)体育館前のヒガンバナが鮮やかです。

    公開日
    2022/09/26
    更新日
    2022/09/26

    トピックス

    先週、福島民報で石田地区のヒガンバナが掲載されていましたが、本校体育前にもヒガンバナが咲いており、鮮やかです。
    別名 曼珠沙華(マンジュシャゲ)とも言います。

  • 伊達支部中体連新人大会 2日間にわたる競技が無事終了

    公開日
    2022/09/22
    更新日
    2022/09/22

    トピックス

    画像はありません

    それぞれの部が元気よくさわやかによく頑張りました。

    大会を終えて、生徒一人一人の表情から確かな成長を感じました。
    県北新人大会(各協会主催)の部もありますが、元気なあいさつ、礼儀、きびきびとした行動、感謝の心、向上心は今後も大切にさせていきたいと思います。

    今回も会場での保護者の応援が制限されましたが、保護者の皆様の温かい応援ほんとうにありがとうございました。

    今後ともご支援、ご協力をお願いいたします。

  • 伊達支部中体連新人大会2日目

    公開日
    2022/09/22
    更新日
    2022/09/22

    トピックス

    各競技の様子 その9