学校日記

朝の読み聞かせ

公開日
2025/08/29
更新日
2025/08/29

お知らせ(小学校)

今日は2学期第1回目の朝の読み聞かせでした。

下学年「ちきゅうがウンチだらけにならないわけ」

実は自然界ではとっても役に立っているウンチ。図書ボランティアさんの「昔は農家さんがうんこを買いに来ることもあったのよ!」とのお話しもあり、みんな驚いていたようです。


上学年「たった2℃で・・・」

たった2℃の気温上昇が世界中にどれほどの影響を与えるのか。地球温暖化で「病気」となっている地球のために、私たちができることは何でしょうか。


今まで考えてもみなかった疑問を本を通して投げかけてもらいました。

次回の読み聞かせも楽しみです!