学習旅行(その1)三審制について学ぶ 仙台高等裁判所見学
- 公開日
- 2013/11/07
- 更新日
- 2013/11/07
お知らせ
昨日、2年生の仙台学習旅行が行われました。
穏やかな秋晴れの天気に心も頭もウキウキ・・・
しかし、学習旅行であることを忘れないため見学先のトップが
仙台高等裁判所でした。
福島県出身の係の方から建物の概略説明があり、
いよいよ裁判制度のしくみについての説明がDVDでありました。
民事裁判、刑事裁判のしくみや(被告や被告人、原告、検察官)
三審制度等、耳慣れない言葉が多く出て来ましたが、真剣に見ていました。
また、説明後は法廷内に入り、実際に裁判官席、原告・被告席等に
座ることができました。裁判官の黒の法衣をまとい、いざ裁判官席へ。
多勢の視線に、照れながらも、程よい緊張感が感じられました。
裁判制度については3年生の公民で学習します。
体験学習の成果を学習に生かせればと思います。