学校日記

第3回(1)防災リーダー育成プログラム(小・中)

公開日
2020/10/21
更新日
2020/10/21

学校行事

 さっそく段ボールベッドの上に寝ると、「安定している」、「安心できる」、「あったかい」、「歩いている人の音が伝わりにくい」、「お年寄りだと、床だと立ち上がるのが大変だけど、こっちの方が楽に立ち上がれる」という意見が出ました。
 それ以外にも、ほこりが出てもベッドには高さがあるため、床に寝ているときよりも吸い込みにくくなること、ほこりには、外から入ってきたものやトイレからのちりなどもあり、コロナウイルスをはじめ、インフルエンザウイルスや感染性胃腸炎のウイルスなど、ばい菌が多く含まれていて危険なこと、ベッドの高さがそうした危険を和らげてくれることを学びました。
 本日の学習を経て、また防災リーダーに一歩近づきました。