第2回避難訓練(移動)
- 公開日
- 2020/11/10
- 更新日
- 2020/11/11
学校行事
シェイクアウト訓練の後は、家庭科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。
火災発生時の死亡原因の一つが、火災で燃え広がる煙を吸って意識を失い、その場に倒れてしまい、そのまま火災に見舞われることです。マスクやハンカチで口と鼻を覆いながら、避難しました。
また、2F、3Fの児童生徒が同時に避難移動できるように、3Fからの避難者は2F階段からは階段左側を通行、2Fからの避難者は階段右側を通行するようにして同時に避難できるようにしました。