校内授業研究会(小3音楽)
- 公開日
- 2020/11/17
- 更新日
- 2020/11/17
学校行事
本日の2校時、小学3年生の教室において音楽の研究授業が行われました。
学習課題は「チェロとピアノのせんりつは、どんな様子を表しているのかな」で、「せんりつ」について、前の学習を発展させた授業内容でした。
それぞれの感じ方を発表しながら、チェロのゆっくりとしたせんりつは、白鳥がゆったりと泳ぐ様子を、ピアノのリズミカルなせんりつは、湖の水が細やかにゆれている様子を表現していることを感じとりました。