放送による第2学期終業式
- 公開日
- 2020/12/23
- 更新日
- 2020/12/23
学校行事
表彰伝達を終えた後、第2学期終業式を行いました。
1 校長式辞
2学期は運動会など、1学期にできなかった行事も含め、たくさんの行事に向けて、先生の話をしっかりと聞き、友達と力を合わせて見事にそれぞれの行事を成功させることができました。
今、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて油断できない状況です。健康、安全に十分注意して、楽しい冬休みにしてください。
中学3年生は自分の力で勝負する時ですので、しっかり頑張ってください。
2 児童生徒発表(2学期の反省と冬休みの抱負)
<小学2年生>
手洗い・うがいをしっかりして1日も休みませんでした。冬休みもしっかりこれを守り、元気に楽しく過ごしたいです。
<小学4年生>
文字の大きさをそろえて見えやすい文を書くように心がけました。これからもこのことを心がけていきたいです。
<中学2年生>
あいさつ運動に早めに参加し、大きな声であいさつすることができました。冬休みは、中学3年生になることを意識し、計画的に勉強したいです。
<中学3年生>
受験生として生活習慣を見直し、朝食を必ずとり、体調管理をしっかり整えることができました。これからは学級のみんなと支え、励まし合い、高校合格できるように頑張りたいです。