学校日記

今日の技術(中)

公開日
2022/04/26
更新日
2022/04/26

お知らせ(中学校)

 2校時の技術科の授業の様子です。

 今日は、1年生に木材を切断してみようというテーマのもと、のこぎりで角材の切断を行いました。

 道具の便利さや道具の扱い方、そして、何より安全に作業を進めるための学習を行っています。小学校の時に授業でのこぎりを使用した経験があり、「引くときに軽く力を入れます」「両刃のこぎり使ったことあります」など子供たちから多くの経験談を教えてもらいました。

 ものづくりは、人を育てるのことだと思います。また、ものへの価値意識が育てたり、創意工夫、創作する力を発揮できるようになるのではないかと考えています。
 これから技術の学習を通して、そこにいくまでのプロセスや楽しさを育て、基本的知識や技能を身に付けられればと思います。