学校日記

  • 明日もよろしくお願いします!

    公開日
    2016/11/30
    更新日
    2016/11/30

    その他

     個別懇談1日目が無事終了します。  お寒い中、ご協力ありがとうございます。  ...

  • ☆学校ウォッチング!☆ 2

    公開日
    2016/11/30
    更新日
    2016/11/30

    子どもの活動の一場面

     失敗から学ぶ・・・大人も子どもも大切ですね。

  • オーディションがスタート!

    公開日
    2016/11/30
    更新日
    2016/11/30

    子どもの活動の一場面

     鼓笛のオーディションがいよいよスタート!  心も技術もしっかり磨くことを念頭に...

  • かけ算の謎!

    公開日
    2016/11/30
    更新日
    2016/11/30

    子どもの活動の一場面

     2年生の算数科の授業。  「○×△」と「△×○」の違いは?  その謎について話...

  • 速い・遅いを追究しよう! 2

    公開日
    2016/11/30
    更新日
    2016/11/30

    子どもの活動の一場面

     さあ、実験をして、謎を解決するぞ!

  • 速い・遅いを追究しよう!

    公開日
    2016/11/30
    更新日
    2016/11/30

    子どもの活動の一場面

     6年生の算数科の授業。  速い・遅いについて追究中。

  • 本を大切に!

    公開日
    2016/11/30
    更新日
    2016/11/30

    子どもの活動の一場面

     「あらら、本が倒れているね。」 と、声かけると、すばやく本を整えた1年生。  ...

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2016/11/30
    更新日
    2016/11/30

    子どもの活動の一場面

     2学期もまとめの時期です。

  • 11月30日(水)学校日記!

    公開日
    2016/11/30
    更新日
    2016/11/30

    その他

     霜月最後の日。  今日から個別懇談が行われます。

  • よろしくお願いします!

    公開日
    2016/11/29
    更新日
    2016/11/29

    その他

     

  • 合格するぞ!

    公開日
    2016/11/29
    更新日
    2016/11/29

    子どもの活動の一場面

     30日から、鼓笛のオーディションが始まります。  熱心に練習している子どもたち...

  • 伝える!

    公開日
    2016/11/29
    更新日
    2016/11/29

    子どもの活動の一場面

     自分の考えが相手に100パーセント伝わるようにと、努力している3年生。

  • 見学学習日記! 2

    公開日
    2016/11/29
    更新日
    2016/11/29

    子どもの活動の一場面

     みんなの「将来の夢」にもつながる見学になったかもしれませんね。

  • 見学学習日記!

    公開日
    2016/11/29
    更新日
    2016/11/29

    子どもの活動の一場面

     5年生の見学学習。  今日は、テレビ局の見学です。

  • 元気!

    公開日
    2016/11/29
    更新日
    2016/11/29

    子どもの活動の一場面

     2年生の体育科の授業。  力一杯走っています。  元気!

  • 楽しい算数ゲーム!

    公開日
    2016/11/29
    更新日
    2016/11/29

    子どもの活動の一場面

     1年生の算数科の授業。  算数ゲームに夢中です。

  • アルコールランプ初挑戦!

    公開日
    2016/11/29
    更新日
    2016/11/29

    子どもの活動の一場面

     4年生の理科の授業。  アルコールランプに初挑戦の子どもたち。

  • 11月29日(火)学校日記!

    公開日
    2016/11/29
    更新日
    2016/11/29

    子どもの活動の一場面

     今日も風が強い1日となりそうです。

  • 風に負けるな! 2

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    子どもの活動の一場面

     強風にも負けない子どもたち。

  • 風に負けるな!

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    子どもの活動の一場面

     休み時間の風景。  みんな、元気!

  • ☆みんなのつぶやき☆ 2

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    子どもの活動の一場面

     「校長先生、これ、バラの花みたいだね。」 と、1年生の男の子。  「サザンカっ...

  • ☆みんなのつぶやき☆

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    子どもの活動の一場面

     「校長先生、これ、私たちの秘密基地だよ。」 と、1年生の女の子。  あらら、ふ...

  • 放送局見学に向けて!

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    子どもの活動の一場面

     5年生の社会科の授業。  放送局見学に向けての事前学習です。

  • 鼓笛隊の仲間になるぞ!

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    子どもの活動の一場面

     3年生です。  来年度の鼓笛隊の仲間になるための準備中です。

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    子どもの活動の一場面

     みんなの学校、いつも楽しい雰囲気でいっぱいにしたいですね。

  • マラソンのがんばりを確かめよう!

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    子どもの活動の一場面

     1年生の朝の時間。  これまで取り組んできたマラソンのがんばりを確かめています...

  • 第2学年合唱団!

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    子どもの活動の一場面

     2年生の朝の歌の風景。  合唱団のようです。

  • 11月28日(月)学校日記!

    公開日
    2016/11/28
    更新日
    2016/11/28

    その他

     校庭の木々も、すっかり葉がおちてしまいました。

  • 凍み餅の秘密を探ろう!

    公開日
    2016/11/25
    更新日
    2016/11/25

    子どもの活動の一場面

     6年生の総合学習の時間。  今日は、凍み餅の秘密を探ります。  そこには、生活...

  • ルーク先生と仲良し!

    公開日
    2016/11/25
    更新日
    2016/11/25

    子どもの活動の一場面

     4年生の英語活動。  今日もルーク先生と楽しく英会話。

  • 今日もいますよ、説明上手! 2

    公開日
    2016/11/25
    更新日
    2016/11/25

    子どもの活動の一場面

     1年生の教室にも説明上手を発見です。

  • 今日も発見、説明上手!

    公開日
    2016/11/25
    更新日
    2016/11/25

    子どもの活動の一場面

     2年生の算数科の授業。  あれれ、今日もいますよ、説明上手が。

  • 移動教室のまとめ学習!

    公開日
    2016/11/25
    更新日
    2016/11/25

    子どもの活動の一場面

     5年生の総合的な時間です。  パソコンを活用して、移動教室のまとめを行っていま...

  • 鼓笛説明会!

    公開日
    2016/11/25
    更新日
    2016/11/25

    子どもの活動の一場面

     いよいよ新年度鼓笛に向けての準備が始動!  まずは、希望楽器等のオーディション...

  • 11月25日(金)学校日記!

    公開日
    2016/11/25
    更新日
    2016/11/25

    その他

     霜、霜、霜。  子どもたちは、白い息を吐いて、元気に登校してきました。

  • いっぱい考えたぞ!

    公開日
    2016/11/24
    更新日
    2016/11/24

    子どもの活動の一場面

     3年生の算数科の授業。  45分間、いっぱい考えて、いっぱい説明し合った子ども...

  • ☆校長のつぶやき☆

    公開日
    2016/11/24
    更新日
    2016/11/24

    子どもの活動の一場面

     子どもたちの想像力は、本当に果てしない。  4年生の子どもたちの作品を見て思い...

  • 目的や相手を考えて!

    公開日
    2016/11/24
    更新日
    2016/11/24

    子どもの活動の一場面

     6年生の総合的な学習の時間。  上映予定をしている映画のちらし作りです。   

  • 作文タイム!

    公開日
    2016/11/24
    更新日
    2016/11/24

    子どもの活動の一場面

     1年生の国語科の授業。  作文をまとめています。  みんな、長い文章が書けるよ...

  • 自分だったら・・・!

    公開日
    2016/11/24
    更新日
    2016/11/24

    子どもの活動の一場面

     2年生の道徳の時間。  お話を読んで、自分だったら・・・と、じっくりと考え中。...

  • お礼の手紙を書こう!

    公開日
    2016/11/24
    更新日
    2016/11/24

    子どもの活動の一場面

     4年生の国語科の授業。  お世話になった人にお礼の手紙を書いています。  相手...

  • 自分で確かめる!

    公開日
    2016/11/24
    更新日
    2016/11/24

    子どもの活動の一場面

     5年生の理科の復習タイム。  自分で、自分の力を確認中。

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2016/11/24
    更新日
    2016/11/24

    その他

     フムフム・・・。

  • 11月24日(木)学校日記!

    公開日
    2016/11/24
    更新日
    2016/11/24

    その他

     冷え込みました。  雪は、降るのでしょうか。  今日は、学校内のヒーターの試し...

  • ☆校長のつぶやき☆

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     オリエンテーリングでの子どもたちの真剣な表情。  上学年と下学年の交流の姿。 ...

  • なかよし集会日記! 3

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     みんなの力を結集し、どの班も立派にゴールできました。

  • なかよし集会日記! 2

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     校舎内を走らない・・・このルールを守りながら、目標めざして、いざ出発。

  • なかよし集会日記!

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     縦割り班対抗校内オリエンテーリング大会。  「学校再発見」と銘打って、班員が団...

  • うきうき体育! 2

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     3年生と4年生の体育科の授業。  こちらも元気いっぱい、サッカーを楽しんでいま...

  • 楽しいね!

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     3年生の算数科の授業。  分数の勉強が楽しくなってきましたね。

  • うきうき体育!

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     1年生と2年生の体育科の授業。  今日も須田先生とお勉強。  ボールゲームを思...

  • ☆健康タイムの風景より☆ 2

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     走る、走る、走り続ける。  さあ、みんな、どんどんたくましくなろう。

  • ☆健康タイムの風景より☆

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     今日も、力強い走りです。

  • さあ、走るぞ!

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     今日の健康タイムは、マラソンです。  準備OK!

  • 11月22日(火)学校日記!

    公開日
    2016/11/22
    更新日
    2016/11/22

    子どもの活動の一場面

     地震の朝となってしまいましたが、子どもたちは元気です。

  • サッカーの季節到来!

    公開日
    2016/11/21
    更新日
    2016/11/21

    子どもの活動の一場面

     5年生と6年生の体育科の授業。  いよいよサッカーの季節。  みんな、なかなか...

  • すこやか教室!

    公開日
    2016/11/21
    更新日
    2016/11/21

    子どもの活動の一場面

     3年生と4年生のすこやか教室。  大内先生、須田先生、担任の先生方も一緒での授...

  • ザ、集中! 3

    公開日
    2016/11/21
    更新日
    2016/11/21

    子どもの活動の一場面

     3年生もすばらしい。  ここも、算数科の授業です。

  • ザ、集中! 2

    公開日
    2016/11/21
    更新日
    2016/11/21

    子どもの活動の一場面

     4年生の算数科の授業。

  • ザ、集中!

    公開日
    2016/11/21
    更新日
    2016/11/21

    子どもの活動の一場面

     5年生の算数科の授業です。

  • うきうき体育!

    公開日
    2016/11/21
    更新日
    2016/11/21

    子どもの活動の一場面

     今日は、体育専門アドバイザーの須田先生も一緒。  わあ、みんな、うきうきですね...

  • 朝の歌、大好き!

    公開日
    2016/11/21
    更新日
    2016/11/21

    子どもの活動の一場面

     2年生の「朝の歌」の様子です。  2年生は、歌が大好き。

  • 11月21日(月)学校日記!

    公開日
    2016/11/21
    更新日
    2016/11/21

    その他

     暖かい朝を迎えました。

  • 外で思いっきり体育!(4年生)

    公開日
    2016/11/18
    更新日
    2016/11/18

    子どもの活動の一場面

     さわやかな青空の下,サッカーをしました。ボール操作が上手になってきました。

  • 楽しく英語を学ぼう!(6年生)

    公開日
    2016/11/18
    更新日
    2016/11/18

    子どもの活動の一場面

     体を楽しく動かして英語活動!みんな笑顔で学んでいます。

  • きれいになったね!

    公開日
    2016/11/18
    更新日
    2016/11/18

    子どもの活動の一場面

     図書委員会のみんなが本棚整理。  本を大切にしないとね。

  • 読み聞かせ、ありがとう!

    公開日
    2016/11/18
    更新日
    2016/11/18

    子どもの活動の一場面

     1年教室です。  読み聞かせをしてくれた図書委員会のお姉さん達に、感謝の気持ち...

  • 11月18日(金)学校日記!

    公開日
    2016/11/18
    更新日
    2016/11/18

    その他

     今朝は、読書タイム!

  • グラフから読み取れるものは!

    公開日
    2016/11/17
    更新日
    2016/11/17

    子どもの活動の一場面

     5年生の算数科の授業。  グラフに何が表されているのかな。  さあ、探れ、探れ...

  • うまく操っているね!

    公開日
    2016/11/17
    更新日
    2016/11/17

    子どもの活動の一場面

     4年生の体育科の授業。  ボールの蹴り方がいいね。  うまく操っているよ。

  • すばらしい!

    公開日
    2016/11/17
    更新日
    2016/11/17

    子どもの活動の一場面

     ローマ字の学習を進めている3年生。  ローマ字を使って、言葉を書くことができる...

  • ザ、集中!

    公開日
    2016/11/17
    更新日
    2016/11/17

    子どもの活動の一場面

     1年生の算数科の授業。  集中しているなあ。  やるねえ。

  • 自分の作品を紹介しよう!

    公開日
    2016/11/17
    更新日
    2016/11/17

    子どもの活動の一場面

     6年生の国語科の授業。  自作の俳句を互いに紹介し合っています。

  • ☆健康タイムの風景より☆ 2

    公開日
    2016/11/17
    更新日
    2016/11/17

    子どもの活動の一場面

     5分間をずっと走り続ける。  がんばる子どもたちが着実に増えています。

  • ☆健康タイムの風景より☆

    公開日
    2016/11/17
    更新日
    2016/11/17

    子どもの活動の一場面

     さあ、走るぞ!

  • 11月17日(木)学校日記!

    公開日
    2016/11/17
    更新日
    2016/11/17

    その他

     今日は、マラソンタイムでスタートします!

  • 見学学習日記! 2

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    子どもの活動の一場面

     清掃センターの後は、梁川美術館。  みんなで浮世絵の世界に浸りました。

  • 見学学習日記!

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    子どもの活動の一場面

     4年生の見学学習。  はじめは、清掃センターです。  いろいろな設備と機能に、...

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    子どもの活動の一場面

     いいね。

  • 聞き上手になろう!

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    子どもの活動の一場面

     1年生の国語科の授業。  みんなで友だちの発表をじっくりと聞いています。  み...

  • 不思議ワールド全開!

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    子どもの活動の一場面

     3年生の不思議ワールドへようこそ!  わあ、面白そう。  入場料金はおいくらで...

  • すいすいタイム!

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    子どもの活動の一場面

     今日は、朝学の時間。  どのクラスも一斉にスタート!

  • 11月16日(水)学校日記!

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    その他

     風が冷たい1日となりそうです。

  • 事故無く!

    公開日
    2016/11/15
    更新日
    2016/11/15

    その他

     本日は、12時45分の下校です。  事故無く、けが無く、過ごしてほしいと思いま...

  • 話し合いが上手になったね!

    公開日
    2016/11/15
    更新日
    2016/11/15

    子どもの活動の一場面

     2年生の算数科の授業。  考えを伝えたり、質問したりと、話し合いが上手になって...

  • ☆休み時間の風景より☆

    公開日
    2016/11/15
    更新日
    2016/11/15

    子どもの活動の一場面

     暖かい日となりました。

  • マラソンがんばり部隊!

    公開日
    2016/11/15
    更新日
    2016/11/15

    子どもの活動の一場面

     発見!  マラソンがんばり部隊!

  • 奮闘中!

    公開日
    2016/11/15
    更新日
    2016/11/15

    子どもの活動の一場面

     3年生の算数科の授業。  正しい「分数ものさし」作成をめざして、奮闘中。

  • さあ、伝えるぞ!

    公開日
    2016/11/15
    更新日
    2016/11/15

    子どもの活動の一場面

     1年生の算数科の授業。  友だちに分かるように、自分の考えを伝え合っています。

  • 全員達成めざして!

    公開日
    2016/11/15
    更新日
    2016/11/15

    子どもの活動の一場面

     6年生の算数科の授業。  今日の課題解決に向けて、全員が説明できるまで、粘り強...

  • マラソンがんばり月間!

    公開日
    2016/11/15
    更新日
    2016/11/15

    子どもの活動の一場面

     11月末日まで、マラソンがんばり月間。  継続は力なり。

  • 11月15日(火)学校日記!

    公開日
    2016/11/15
    更新日
    2016/11/15

    その他

     落ち葉が着実に増えています。  本日、12時45分、集団下校です。

  • かわいい絵描きさん!

    公開日
    2016/11/14
    更新日
    2016/11/14

    子どもの活動の一場面

     1年生です。  かわいい絵描きさんがいっぱいです。  クレパスをしっかり握って...

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2016/11/14
    更新日
    2016/11/14

    その他

     いろいろな活動をしている子どもたち。  今日は、どんな楽しいことがあったかな。

  • 凍み餅って何だろう!

    公開日
    2016/11/14
    更新日
    2016/11/14

    子どもの活動の一場面

     6年生の総合学習の時間です。  福島県でもあちこちで作られてきた凍み餅について...

  • 音楽ってたのしいね!

    公開日
    2016/11/14
    更新日
    2016/11/14

    子どもの活動の一場面

     2年生の音楽科の授業。  いろいろなリズムの勉強中です。  わあ、楽しそうだな...

  • 正しく書くポイントを見つけよう!

    公開日
    2016/11/14
    更新日
    2016/11/14

    子どもの活動の一場面

     4年生の書写の時間。  正しく書くポイントを確認しながら、練習を進めています。

  • さあ、考えよう!

    公開日
    2016/11/14
    更新日
    2016/11/14

    子どもの活動の一場面

     3年生の算数科の授業。  自分なりの考えを友達と伝え合う子どもたち。  友達と...

  • 11月14日(月)学校日記!

    公開日
    2016/11/14
    更新日
    2016/11/14

    その他

     霧深い朝となりました。

  • 元気に過ごしてくださいね!

    公開日
    2016/11/11
    更新日
    2016/11/11

    その他

     寒い日が続きました。  気温の変化が激しく、体調管理も難しいと思います。  ど...