学校日記

  • ☆健康タイムの風景より☆ 4

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    子どもの活動の一場面

     そうそう、この調子。  先生もがんばる!

  • ☆健康タイムの風景より☆ 3

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    子どもの活動の一場面

     がんばる、がんばる。

  • ☆健康タイムの風景より☆ 2

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    子どもの活動の一場面

     いいね。

  • ☆健康タイムの風景より☆

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    子どもの活動の一場面

     11月最終日。  みんなの素晴らしい走りをお見せします。 

  • 11月30日(木)学校日記!

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    子どもの活動の一場面

     11月最後の朝です。 

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    子どもの活動の一場面

     アサガオの種、お見事!

  • ふむふむ・・・!

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    子どもの活動の一場面

     6年生の社会科の授業。  明治時代の日本の歴史を学習中。  ふむふむ・・・!

  • ザ、集中!

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    子どもの活動の一場面

     1年生の国語科の授業。  作文をまとめています。  自分の言葉で、まとめること...

  • 新聞作りにちょうせん!

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    子どもの活動の一場面

     3年生の社会科の授業。  見学したスーパーマーケットの新聞作りに夢中です。

  • 11月29日(水)学校日記!

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    子どもの活動の一場面

     深い霧の朝です。  今日も「あいさつ運動」実践中。

  • ☆学校ウォッチング!☆ 2

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     カラフル、伊達東!

  • 堂々と!

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     いつ見ても、気持ちがいいですね。  堂々と・・・。

  • ☆校長のつぶやき☆

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     最近、特に感じることは、子どもたちの聞く姿が本物になってきたことです。  聞く...

  • ☆クラブ活動の風景より☆

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     ザ、楽しい!

  • ☆校長のつぶやき☆

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     2年生の発表に対して、感想を述べる子どもたち。  「感想を言える人は、前に出よ...

  • かがやきタイム! 2

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     堂々とした発表に、みんな釘付け!

  • かがやきタイム!

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     今日は、2年生の発表。  詩やさかさま言葉の発表です。

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     みんなで学び合う学校!  楽しいね。

  • ☆健康タイムの風景より☆ 2

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     誰一人として、歩く子どもたちがいません。  すごいなあ、みんな。

  • ☆健康タイムの風景より☆

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     絶好の健康タイム日和。  さあ、走ろう。

  • ラジオ体操のプロ!

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     お見事!

  • やるなあ!

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     少しの時間でも無駄にしないぞ。  走る、走る、がんばり屋さん。  

  • 11月28日(火)学校日記!

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    子どもの活動の一場面

     あいさつ運動継続中。

  • わかったよ!

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     1年生の生活科の時間。  はがきの書き方を学習中。  一人一人、熱心に思いを綴...

  • ザ、調べ学習!

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     5年生の社会科の授業。  日本の漁業について、一人一人、資料を検索中。

  • 円とは・・・!

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     3年生の算数科の授業。  円について、探究中。

  • ☆学校ウォッチング!☆ 2

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     スポーツ公園、最高!

  • ☆休み時間の風景より☆

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     今日も走るよ!

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     楽しい一週間のはじまり、はじまり!

  • みんなで相談タイム!

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     2年生の算数科の授業。  みんなで相談し合いながら、難しい問題にちょうせんして...

  • 思いっきりいこう!

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     5年生、6年生の合同体育。  校庭でキックベースボールです。  さあ、思いっき...

  • あいさつ運動実践中!

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     今週もあいさつ運動は続きます。

  • 11月27日(月)学校日記!

    公開日
    2017/11/27
    更新日
    2017/11/27

    子どもの活動の一場面

     11月もいよいよ今週で終わりです。

  • あいさつをしっかりと!

    公開日
    2017/11/24
    更新日
    2017/11/24

    子どもの活動の一場面

     代表委員会でも「あいさつ運動」が始まっています。  先日、校長講話でも、あいさ...

  • ☆休み時間の風景より☆

    公開日
    2017/11/24
    更新日
    2017/11/24

    子どもの活動の一場面

     寒くても、がんばる!

  • ザ、集中!

    公開日
    2017/11/24
    更新日
    2017/11/24

    子どもの活動の一場面

     わかくさ学級の1年生。  ただ今、算数科の学習中です。  ひき算の仕方について...

  • 発表集会に向けて!

    公開日
    2017/11/24
    更新日
    2017/11/24

    子どもの活動の一場面

     2年生の国語科の授業。  来週の発表集会に向けての準備です。  楽しい言葉や文...

  • 11月24日(金)学校日記 〜読書タイム〜

    公開日
    2017/11/24
    更新日
    2017/11/24

    子どもの活動の一場面

    1年生の読書タイム 校長による読み聞かせです。 本日の絵本は「がいこつ」と「あさ...

  • 持久走月間,もうすぐゴール!

    公開日
    2017/11/22
    更新日
    2017/11/22

    その他

    11月2日(木)に行われた校内持久走記録会。これを機に1ヶ月。東っ子たちは,日常...

  • 11月22日(水)学校日記〜学び合う東っ子!2〜

    公開日
    2017/11/22
    更新日
    2017/11/22

    子どもの活動の一場面

    いろいろな場面で学び,高め合う姿が見られます。いいぞ!

  • 11月22日(水)学校日記〜学び合う東っ子!1〜

    公開日
    2017/11/22
    更新日
    2017/11/22

    子どもの活動の一場面

    本日も東っ子たち,学び合ってます。笑顔があふれてます!

  • ☆校長のつぶやき☆

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    子どもの活動の一場面

     「なかよし」ってどういうことだろう。  校長の問いかけに、素早く答える子どもた...

  • なかよし集会日記! 3

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    子どもの活動の一場面

     楽しいゲーム満載の時間。  きっと子どもたちは、一層仲良くなったことでしょう。

  • なかよし集会日記! 2

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    子どもの活動の一場面

     うきうき・わくわくの45分間。

  • なかよし集会日記!

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    子どもの活動の一場面

     縦割り班での活動を中心とした「なかよし集会」。  集会委員会の企画・運営です。

  • 石澤先生と!

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    子どもの活動の一場面

    5年生の理科の授業の様子です。 今日は「水の量を増やすと,物が溶ける量はどうなる...

  • 辞書で鍛える!

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    子どもの活動の一場面

    校長による6年生への出前授業。 卒業文集の題材を考える時間。 その前に,辞書引...

  • ☆健康タイムの風景より☆

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    子どもの活動の一場面

     さあ、今日もスタート!  吐く息が、白くなってきました。

  • 11月21日(火)学校日記!

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    子どもの活動の一場面

     今朝は、健康タイム。  寒いけれど、さあ、走ろう。

  • 南相馬ソーラーアグリパークに見学しに行ってきました!

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    再エネ わたしたちのHP

     11月8日(水)5、6年生は南相馬ソーラーアグリパークに行きました。アグリパー...

  • 本当の係員に!パネル点検!

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    再エネ わたしたちのHP

    私たち5.6年生は11月8日に南相馬アグリパークに行ってきました!そこで私たちは...

  • 太陽と水 南相馬アグリパーク

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    再エネ わたしたちのHP

     11月8日(水)5年生23名は、「南相馬アグリパーク」に再生可能エネルギーを見...

  • 南相馬アグリパーク 見学

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    再エネ わたしたちのHP

    11月8日(水)に、南相馬アグリパークに、5,6年生で見学学習をしました。 太陽...

  • 南相馬アグリパーク見学

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    再エネ わたしたちのHP

    11月8日水曜日に5,6年生は、南相馬アグリパークに行きました。 着いてすぐおど...

  • 係員なって大事なパネル点検!!

    公開日
    2017/11/21
    更新日
    2017/11/21

    再エネ わたしたちのHP

     私たち5,6年生は11月8日に南相馬アグリパークに行ってきました!そこで私たち...

  • 福永先生と

    公開日
    2017/11/20
    更新日
    2017/11/20

    子どもの活動の一場面

    先週の木曜日に引き続き,体育専門アドバイザーの福永先生と一緒に サッカーの学習で...

  • 今度はコミュタン

    公開日
    2017/11/20
    更新日
    2017/11/20

    子どもの活動の一場面

    真剣な表情でパソコンとにらめっこ。 5年生は今月末に行く見学先(コミュタン福島)...

  • すらすらと

    公開日
    2017/11/20
    更新日
    2017/11/20

    子どもの活動の一場面

    2年生の算数は,かけ算の勉強中。 九九のカードを使って,繰り返し練習。 すらすら...

  • わぁ,楽しそう!

    公開日
    2017/11/20
    更新日
    2017/11/20

    子どもの活動の一場面

    1年生が生活科でお店の準備をしています。 ポスターで自分たちのお店をアピール! ...

  • 11月20日 学校日記

    公開日
    2017/11/20
    更新日
    2017/11/20

    子どもの活動の一場面

    時折,晴れ間も見えますが,今日はどんより曇り空 そんな中でも,子どもたちは今日も...

  • 授業研究会日記! 番外編

    公開日
    2017/11/17
    更新日
    2017/11/17

    子どもの活動の一場面

     先生方も、じっくりと、本日の授業について振り返りを行っています。

  • 授業研究会日記! 3

    公開日
    2017/11/17
    更新日
    2017/11/17

    子どもの活動の一場面

     みんなで考えをまとめよう!

  • 授業研究会日記! 2

    公開日
    2017/11/17
    更新日
    2017/11/17

    子どもの活動の一場面

     話し合う、話し合う。

  • 授業研究会日記!

    公開日
    2017/11/17
    更新日
    2017/11/17

    子どもの活動の一場面

     今日は、5年生の授業研究会。  算数の授業です。

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2017/11/17
    更新日
    2017/11/17

    子どもの活動の一場面

     芸術家がいっぱい。

  • 避難訓練日記! 3

    公開日
    2017/11/17
    更新日
    2017/11/17

    子どもの活動の一場面

     煙の怖さを、あらためて実感できました。

  • 避難訓練日記! 2

    公開日
    2017/11/17
    更新日
    2017/11/17

    子どもの活動の一場面

     併せて、火災に対応した煙体験も行いました。

  • 避難訓練日記!

    公開日
    2017/11/17
    更新日
    2017/11/17

    子どもの活動の一場面

     伏黒幼稚園も参加して、避難訓練を実施。  地震を想定した予告なしの訓練を行いま...

  • 11月17日(金)学校日記!

    公開日
    2017/11/17
    更新日
    2017/11/17

    子どもの活動の一場面

     今日は、地震を想定した避難訓練を実施しました。

  • た・の・し・い!

    公開日
    2017/11/16
    更新日
    2017/11/16

    子どもの活動の一場面

     5年生と6年生の合同体育。  男子も女子もボールゲームに夢中です。  

  • 鼓笛オーディション説明会!

    公開日
    2017/11/16
    更新日
    2017/11/16

    子どもの活動の一場面

     新年度の鼓笛編成の時期です。  今日は、パートを決定するためのオーディションに...

  • 整える!

    公開日
    2017/11/16
    更新日
    2017/11/16

    子どもの活動の一場面

     いいね、その聞く姿勢。  その聞く気持ち!

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2017/11/16
    更新日
    2017/11/16

    子どもの活動の一場面

     充実の学校生活。

  • 互いのよさを見つけよう!

    公開日
    2017/11/16
    更新日
    2017/11/16

    子どもの活動の一場面

     4年生の図画工作科の授業。  お互いの作品のよさを見つけています。  そのよさ...

  • 福永先生と仲良し!

    公開日
    2017/11/16
    更新日
    2017/11/16

    子どもの活動の一場面

     1年生と2年生の合同体育。  今日は、体育専門アドバイザーの福永先生と一緒に活...

  • ☆健康タイムの風景より☆

    公開日
    2017/11/16
    更新日
    2017/11/16

    子どもの活動の一場面

     走り続けるこのがんばり。  いいですね。

  • 11月16日(木)学校日記!

    公開日
    2017/11/16
    更新日
    2017/11/16

    子どもの活動の一場面

    今日は、健康タイムからスタート。

  • おでかけまほろん体験記! 4

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    子どもの活動の一場面

     みんな、夢中で火を起こしました。  

  • おでかけまほろん体験記! 3

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    子どもの活動の一場面

     火起こしも体験しました。

  • おでかけまほろん体験記! 2

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    子どもの活動の一場面

     貴重な資料をたくさん見せていただきました。

  • おでかけまほろん体験記!

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    子どもの活動の一場面

     6年生は、白河の「まほろん」から2人の講師をお迎えして、社会科の体験学習です。

  • ひき算のプロになろう!

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    子どもの活動の一場面

     1年生の算数科。  計算カードを使って、友達と勝負!

  • ザ、話し合い中!

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    子どもの活動の一場面

     4年生の学級活動。  冬の室内での過ごし方について、話し合いをしています。

  • ザ、夢中!

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    子どもの活動の一場面

     5年生は、みんな小説家。  オリジナルの物語を書き上げています。

  • ザ、真剣!

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    子どもの活動の一場面

     3年生の音楽科。  リコーダーの練習に夢中です。

  • 11月15日(水)学校日記!

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    その他

     酉年もあと少し。

  • 悩む!

    公開日
    2017/11/14
    更新日
    2017/11/14

    子どもの活動の一場面

     悩み、相談し、話し合う。  3年生の算数科の授業。

  • 興味津々!

    公開日
    2017/11/14
    更新日
    2017/11/14

    子どもの活動の一場面

     5年生の理科の授業。  電子てんびんを使っての実験です。  みんな、興味津々。

  • ☆休み時間の風景より☆ 2

    公開日
    2017/11/14
    更新日
    2017/11/14

    子どもの活動の一場面

     今日も走っています。

  • ☆休み時間の風景より☆

    公開日
    2017/11/14
    更新日
    2017/11/14

    子どもの活動の一場面

     それぞれに外遊びを楽しんでいます。

  • 確かめながら読もう!

    公開日
    2017/11/14
    更新日
    2017/11/14

    子どもの活動の一場面

     1年生の国語科の授業。  今度学習する物語をじっくり確かめながら読んでいます。

  • 11月14日(火)学校日記!

    公開日
    2017/11/14
    更新日
    2017/11/14

    子どもの活動の一場面

     スポーツ公園、大好き!

  • ☆本日の詩☆

    公開日
    2017/11/13
    更新日
    2017/11/13

    子どもの活動の一場面

     もうすぐ冬ですね。落ち葉遊びもいよいよ終わりに近づいてきました。 おちば  ...

  • ☆学校ウォッチング!☆

    公開日
    2017/11/13
    更新日
    2017/11/13

    子どもの活動の一場面

     心も身体も鍛えよう。

  • 体育日和! 3

    公開日
    2017/11/13
    更新日
    2017/11/13

    子どもの活動の一場面

     「さあ、5分間走!」  体力作りは、継続がポイント。

  • 体育日和! 2

    公開日
    2017/11/13
    更新日
    2017/11/13

    子どもの活動の一場面

     それっ!  3年生と4年生の合同体育。

  • 体育日和!

    公開日
    2017/11/13
    更新日
    2017/11/13

    子どもの活動の一場面

     1年生と2年生の合同体育。  思いっきり運動しよう!

  • 走れ!

    公開日
    2017/11/13
    更新日
    2017/11/13

    子どもの活動の一場面

     マラソン月間は、まだまだ続きます!

  • ☆読書タイムの風景より☆

    公開日
    2017/11/13
    更新日
    2017/11/13

    子どもの活動の一場面

     落ち着いて朝の読書に取り組んでいます。  子どもたちの興味は、多種多様。  選...

  • 11月13日(月)学校日記!

    公開日
    2017/11/13
    更新日
    2017/11/13

    子どもの活動の一場面

     朝は、かなり冷え込みましたが、抜けるような青空です。  子どもたちは、元気に登...