学校日記

  • 秋の空

    公開日
    2015/09/30
    更新日
    2015/09/30

    その他

    外を見たら,れいじ君のお母さんが,空を見上げて写真を撮って いました。つられて校...

  • 4年生と幼稚園

    公開日
    2015/09/30
    更新日
    2015/09/30

    子どもの活動の一場面

    4年生は,カラフルな毛糸を使った工作をしていました。 今日の午後は,幼稚園の年長...

  • 今日の子ども達

    公開日
    2015/09/30
    更新日
    2015/09/30

    子どもの活動の一場面

    6年生は体力テストのシャトルランをしていました。体育館を 音楽に合わせて,ひたす...

  • 陸上壮行会と表彰

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    子どもの活動の一場面

    最初にテニスとバスケスポ少の表彰をしました。テニスは県の 市町村対抗2部で,バス...

  • 幼稚園の運動会

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    子どもの活動の一場面

    伏黒幼稚園の運動会が迫ってきました。今日も練習を頑張りました。 小学校の廊下にも...

  • 東っ子だより4号

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    その他

    ホームページに力を注ぎすぎて,まばらな発行となっている学校通信 東っ子だよりです...

  • 見学学習と授業

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    子どもの活動の一場面

    4年生は県北浄化センターへ,3年生は伊達ヨークベニマルへ それぞれ見学学習に行き...

  • 5分間走

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    子どもの活動の一場面

    5分間走,速いペースで走る子が増えてきました。終わった後に また,鉄棒にぶら下が...

  • 朝の活動

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    子どもの活動の一場面

    5分間走の前,3年生はレーキかけ,2年生はうんてい,5年生は 鉄棒と,それぞれ活...

  • ご協力ありがとうございました

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    子どもの活動の一場面

    6年生が,信夫ヶ丘陸上競技場から,帰ってきました。競技場での 練習は2回あったの...

  • いいお天気の下で

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    子どもの活動の一場面

    外では,幼稚園児達が,運動会の練習を頑張っていました。 うんていには,1,2年生...

  • 芸術鑑賞教室

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    学校行事

    2,3校時目に,民話芸術座の皆さんによる劇「花咲山の山姥」を 鑑賞しました。劇の...

  • お手伝い

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    子どもの活動の一場面

    朝,3年生と6年生が,荒れた校庭にレーキをかけてくれました。 金曜日は雨でしたが...

  • 自習監督

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    子どもの活動の一場面

    今日は、担任の吉田先生が出張だったので、一緒に移動教室に行った懐かしい五年生の自...

  • 大屋先生のお話を聴きに行きました

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    その他

    昭和村の齊藤教育委員さんから、「大屋先生の講演会がある」と、教えていただき、土曜...

  • 授業公開2と教育長講話

    公開日
    2015/09/25
    更新日
    2015/09/25

    PTA活動

    6年生は,和田先生にも入ってもらって,2クラスを3つに分けて, 課題別・習熟度別...

  • PTA授業公開

    公開日
    2015/09/25
    更新日
    2015/09/25

    PTA活動

    5校時目は,授業公開でした。保護者の方々が参観する中,後ろを 気にしながら,いつ...

  • 講話会場作り

    公開日
    2015/09/25
    更新日
    2015/09/25

    子どもの活動の一場面

    朝の時間に,6年生が,いすを東っ子広場に運んでくれました。 午後,授業参観の後に...

  • 体力テストと国際理解の授業

    公開日
    2015/09/24
    更新日
    2015/09/24

    子どもの活動の一場面

    先週,雨のためできなかった体力テストをしていました。6年生は 立ち幅跳び,3年生...

  • 人権の花&就学時検診

    公開日
    2015/09/24
    更新日
    2015/09/24

    子どもの活動の一場面

    朝のマラソンの後に,教頭先生が,児童達に手伝ってもらって, 人権の花を移動してい...

  • 連休が明けて

    公開日
    2015/09/24
    更新日
    2015/09/24

    子どもの活動の一場面

    シルバーウィーク,ご家族で,楽しく過ごせたでしょうか? 学校も5日ぶりに,社会復...

  • 9月のエコ活動

    公開日
    2015/09/19
    更新日
    2015/09/19

    PTA活動

    今年度から,年4回に増えたエコ活動。お陰様で,今日もたくさんの 資源ゴミが集まり...

  • 9月の清掃当番

    公開日
    2015/09/18
    更新日
    2015/09/18

    子どもの活動の一場面

    校長室には男子が,応接室には女子が,掃除をしにきています。 縦割り班なので,上級...

  • 体力テスト

    公開日
    2015/09/18
    更新日
    2015/09/18

    子どもの活動の一場面

    3時間目に体育館を覗いてみたら,中学年児童が,体力テストを していました。3年生...

  • 交通安全教室(2)

    公開日
    2015/09/17
    更新日
    2015/09/17

    子どもの活動の一場面

    真剣に練習しています。(T.M)

  • 交通安全教室(1)

    公開日
    2015/09/17
    更新日
    2015/09/17

    子どもの活動の一場面

    3校時に交通安全教室を実施しました。低学年は,自転車に乗って,安全に発進,停止す...

  • 体力テスト(2)

    公開日
    2015/09/17
    更新日
    2015/09/17

    子どもの活動の一場面

    砂場で,立ち幅とびの記録をとっています。(T.M)

  • 体力テスト(1)

    公開日
    2015/09/17
    更新日
    2015/09/17

    子どもの活動の一場面

    本日と明日,体力テストを行っています。50m走とボール投げの記録をとっているとこ...

  • 幼稚園では

    公開日
    2015/09/16
    更新日
    2015/09/16

    子どもの活動の一場面

    今,10月3日(土)の運動会に向けて,練習を頑張っています。(T.A)

  • 全校絵を描く会

    公開日
    2015/09/16
    更新日
    2015/09/16

    子どもの活動の一場面

    2,3校時に,「全校絵を描く会」がありました。3校時の終わり頃 見に行ったら,下...

  • 今日の集会

    公開日
    2015/09/15
    更新日
    2015/09/15

    子どもの活動の一場面

    はじめに,1年生が,群読と暗唱を発表してくれました。長い文章を 表現力豊かに,大...

  • 久し振りの5分間走

    公開日
    2015/09/15
    更新日
    2015/09/15

    子どもの活動の一場面

    長雨と草むしりが続いて,ずっとできなかった5分間走が,やっと 実施できました。本...

  • 陸上,頑張っています

    公開日
    2015/09/14
    更新日
    2015/09/14

    子どもの活動の一場面

    6年生が,10月6日(火)の市の陸上大会に向けて,練習に励んで います。先生方も...

  • 何の幼虫かな?

    公開日
    2015/09/14
    更新日
    2015/09/14

    子どもの活動の一場面

    理科の時間,3年生が「校長先生来てください」と,呼びに来ました。 行って見ると,...

  • 日常に戻りました

    公開日
    2015/09/14
    更新日
    2015/09/14

    子どもの活動の一場面

    台風も大雨も去り,移動教室も終わって,学校に日常生活が戻って きました。1年生の...

  • ただいま帰りました

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    楽しかった4日間の移動教室を終えて,16:50に,無事 伊達東小に戻って来て,帰...

  • 画像はありません

    今、安達太良SAを出ました

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    16:13に安達太良SAを出ました。高速道路を降りてからの渋滞がなければ、到着は...

  • 佐野SA

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    佐野SAで、トイレ休憩をしました。福島まであと200キロ程の地点です。みんな元気...

  • 東北道順調

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    東北道に入り、蓮田を通過して、順調に走っています。ハウルの動く城を見ている子も、...

  • 首都高速渋滞中

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    首都高が渋滞していて、ノロノロ運転です。窓の外には、スカイツリーや都会の高層ビル...

  • お土産も買いました

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    ここが最後のお土産スポットなので、班ごとにショッピングを楽しみました。(TA)

  • 海ほたるにて

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    フードコートのようなところで、班ごとに昼食をとりました。(TA)

  • 海ほたるに到着

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    東京湾の中にあるパーキングエリア「海ほたる」に到着しました。最初に博物館の「海め...

  • 荒波をバックに

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    台風一過で、太平洋は波が荒いです。でも、やっと晴れて、本当によかったです。「黄色...

  • こんな子、いました

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    大物のカニをゲットした子、夢中になり過ぎて何度も水溜りに落ちた子、角度にこだわる...

  • 白浜灯台

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    白浜灯台に到着しました。灯台からの眺めは最高です。

  • 遂に海に

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    4日目にしてやっと、念願の海に降りることができました。みんな大喜びして、何人も潮...

  • バスの中で

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    シーワールドで買ったぬいぐるみで、無邪気に遊ぶ子ども達です。(TA)

  • 出発します

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    バスに荷物を積んで、いよいよ出発です。(TA)

  • 別れの集い

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    所長さんにお別れの挨拶をして、寄せ書きをプレゼントしました。(TA)

  • くすの木最後の朝食

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    4日間、充実した食事でした。作ってくださった皆さんに感謝して、いただきました。(...

  • おはようございます

    公開日
    2015/09/11
    更新日
    2015/09/11

    学校行事

    福島の状況が心配ですが、こちらはとてもよいお天気です。五年生、全員元気です。今、...

  • 夜の見回り

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    先ほど、見回りをしました。女子は、2部屋とも静かで、靴が揃えてありました。男子は...

  • 全員反省会

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    3日目となり、気を引き締めるために、班長会ではなく全員反省会をしました。朋子先生...

  • 今日の夕食

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    ニュースで、ショックを受けて、アップするのを忘れていて、すみませんでした。夕食は...

  • 画像はありません

    無事を祈ります

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    その他

    今、部屋に帰ってテレビをつけて、隣県の大変な状況を知って、愕然としています。福島...

  • 今の状況

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    早く終わったので、体育館に寝そべって、お小遣い帳をつけています。のんびりしたいい...

  • 無事宿舎に帰りました

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    大雨を心配された保護者の皆さんも多かったと思います。子ども達は、悪天候を物ともせ...

  • 外に出ると

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    すっかり雨が上がって、晴れ間も見えていました。シーワールドともお別れです。たっぷ...

  • 水族館2

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    珍しい魚や海の生き物がたくさんいて、半日では時間が足りないくらいでした。(TA)

  • 水族館も充実

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    ショーだけでなく、水族館も充実しています。(TA)

  • ベルーガショー2

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    真っ白なベルーガ、体はとても柔らかく、頭がいいそうです。(TA)

  • ベルーガのショー

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    ベルーガショーが、始まります。子ども達は、ベストポジションを確保しています。(T...

  • 太平洋の荒波

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    天気は、回復してきていますが、波は荒いです。(TA)

  • いただきます2

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    先生方のプレートは、緑の葉っぱや赤いトマトなど、カラフルです。なお晶子先生は、最...

  • いただきます

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    思い思いに取って来ました。唐揚やフライドポテト、たこ焼きに肉など、茶色い物が多い...

  • バイキング

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    (英語では、ビュッフェスタイル)の昼食でした。みんな、何を選んでいるのかな?(T...

  • シャチ2

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    シャチとトレーナーとの信頼関係が、素晴らしいです。(TA)

  • イルカとシャチ

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    イルカは華麗に、シャチは豪快にジャンプします。かかる水の量がまったく違います。(...

  • シャチのショー

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    下見で初めて見て、感動したシャチのショーです。水をかけられることを恐れない勇敢な...

  • イルカショーから

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    イルカのショーに間に合いました。ワクワクして見ています。(TA)

  • 鴨川シーワールド1

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    鴨川シーワールドに到着しました。晶子先生、嬉しそうですね。イルカショーが始まると...

  • お別れ2

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    いよいよ最後のお別れです。名残りを惜しんでいます。(TA)

  • お別れ1

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    南三原小の子達が、見送ってくれました。(TA)

  • お別れ会6

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    みんなで記念撮影をしました。市教委の川名先生が、撮ってくださいました。(TA)

  • お別れ会5

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    寄せ書きをプレゼントして、班ごとに別れを惜しみました。(TA)

  • お別れ会4

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    最後に輪になって、もう一度mみんなでヒマワリの約束を歌いました(TA)

  • お別れ会3

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    両校の代表の子が、感想を発表しました。お別れが近づいています。(TA)

  • お別れ会2

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    みんなで手をつないで、ビリーブを歌いました。その後、両校が入り混じって、ドッジボ...

  • お別れ会1

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    予定通り、南三原小学校に来て、お別れ会に入りました。本校の子ども達が、ヒマワリの...

  • 移動教室3日目

    公開日
    2015/09/10
    更新日
    2015/09/10

    学校行事

    外は雨ですが、子ども達は皆元気に起きて、朝食を食べています。今朝はパンでした。(...

  • お世話になった皆様

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    中野アクションの3人と菊田先生、結の会とフリスビー協会の皆さん、教育委員会の川名...

  • 班長会中

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    現在、班長会をしています。これから班員に、大事なことを伝達します。(TA)

  • 夕食もまた

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    今日も豪華で、ボリュームがありました。太って帰るのでは、と心配なくらいです。(T...

  • くすの木の前で

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    くすの木に帰って来た時には、雨が上がっていたので、玄関前で撮りました。廃校になっ...

  • 傑作作品の数々

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    一生の思い出になりそうな、オリジナルの素晴らしい作品が、たくさんできました。中野...

  • 額縁と麦わら帽子

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    宿舎に戻り、中野アクションの松井先生達のご指導で、楽しい工作をしました。額縁に粘...

  • フリスビーゲーム

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    ボランティアの皆さんが、フリスビーを使ったグランドゴルフのようなゲームを、教えて...

  • 室内プールで遊びました

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    海の替わりに、プールで遊びました。泳いだり、バレーボールをしたり、アッと言う間の...

  • 予定変更

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    台風の接近により、海が心配だということで、予定を変更してB&G体育館に向かいまし...

  • 今日の5校時の様子(2)

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    子どもの活動の一場面

     1年生(国語),2年生(国語),3年生(音楽)の学習をしています。やる気が伝わ...

  • 今日の5校時の様子(1)

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    子どもの活動の一場面

     今日も雨でなかなか外に遊びに行けません。子どもたちは,それぞれ工夫して休み時間...

  • 窓の外は2

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    南三原小の校庭です。天気は、回復してきているようです。(TA)

  • 給食タイム

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    班ごとに、仲良く食べています。とても美味しい給食です。(TA)

  • 交流会6

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    最後の種目は、6人7脚です。2組ずつ対決して、大いに盛り上がりました。(TA)

  • 交流会5

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    4時間目は合同体育です。3人4脚をしています。(TA)

  • 窓の外は雨

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    窓の外は、すごい雨ですが、中は安全で熱い交流が行われています。せっかく海に来てい...

  • 交流会4

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    3時間目には、「サイン集めゲーム」をしました。相手校の友達からも、サインをたくさ...

  • 交流会3

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    体育館を思いっきり走り回って、手つなぎ鬼をしました。だんだん打ち解けてきました。...

  • 交流会2

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    学校行事

    南三原小の捕鯨の紹介が、新鮮でした。本校の子ども達は、伊達市と学校の紹介の後、合...