朝のあいさつ活動(第2弾)
- 公開日
- 2014/10/17
- 更新日
- 2014/10/17
お知らせ
児童会による、朝のあいさつ活動(第2弾)が本日よりスタートしました。前回は6年生が中心でしたが、今回は5年生が中心となります。
先日実施された就学時健康診断の子育て講座のため来校した酒井方子先生が「梁川小学校の子ども達は、しっかりとあいさつできて、いいですね。」とほめて下さいました。
今回紹介しました学校での主体的な児童活動などの効果もありますが、何よりは、各ご家庭でもあいさつを大切にして下さっているからだと感謝しています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
朝のあいさつ活動(第2弾)は、10月31日(金)まで続きます。子ども達の元気で明るく気持ちのよい「おはようございます!」は、いつまでも続くといいですね!
(文責:教頭)