学校日記

秋の社会科見学学習(ダム・浄水場)2

公開日
2018/10/03
更新日
2018/10/03

第4学年

午後からは「すりかみ浄水場」を見学しました。摺上川ダムから2時間半かかって流れてきた水が、浄水場で3時間半かけて水道水になること、水道水は浄水場からさらに1日半かけて各家庭に届くことなどを教えていただきました。水をきれいにする仕組みを学び、浄水場の施設を見学し、出来たばかりの水道水を味わい、子どもたちは大喜びでした。