3年そろばん学習
- 公開日
- 2019/03/11
- 更新日
- 2019/03/11
第3学年
算数科の「そろばん」の学習に入りました。ゲストティーチャーとして佐藤アヤ子先生をお招きし,講堂で学年全体で学習しました。子どもたちにとっては,昔の道具の「そろばん」。初めて触る子どもがほとんどでした。目の不自由な方にも使いやすくなっているそろばんなど、先生のいろいろな種類のそろばんを触らせていただきました。定位点の位置で数の位が決まることから数の置き方、たし算・ひき算の仕方まで教えていただきました。この後、学級で復習していきたいと思います。