理科「水のすがたと温度」実験(4−2)
- 公開日
- 2021/02/03
- 更新日
- 2021/02/03
第4学年
ビーカーの中の水を熱したときに出る湯気や泡の正体を調べる実験をしました。密を避けるために、交代で実験しました。湯気にスプーンを当ててみると・・・。「あっ!くもってきた!」「水滴が付いた!」「湯気の正体は水?」と子どもたち。沸騰中のビーカー内の泡を漏斗とストローで袋に集めてみると・・・。「ストローがくもってきた!」「袋がふくらんできた!」火を消すと・・・。「袋がしぼんだ!」「あれ!何かたまっている!」「水?」水は温度によって姿が変わることを実験を通して、学ぶことができました。