ステップアップ4年 すりかみ浄水場出前講座
- 公開日
- 2022/06/13
- 更新日
- 2022/06/13
第4学年
福島地方水道用水供給企業団の方が出前講座にきてくださり、すりかみ浄水場の施設の様子や仕事の内容についてお話をしてくださいました。スライドを使って、分かりやすく説明をしてくださったので、よく分かりました。
すりかみ浄水場では、一日に25メートルプール600杯分の水道水を、365日24時間休まずに作っていること、薬品を入れてフロックというごみの塊を作っていること、きれいな水になったことを確認するための魚の水槽があることなどを学習しました。
実際に、浄水場に行っての見学はできませんでしたが、今日の出前講座で、おいしい水道水が作られる秘密について詳しく学習することができました。ありがとうございました。