伊達市立梁川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今週もがんばったね! ~下校風景より~
学校行事
10月も今日で終わりです。今月もみんな、がんばりましたね!明日からは3連休です...
県北地方植樹祭に参加!
先日、やながわ希望の森公園で行われた植樹祭に、ボランティア委員会の6年生が参加し...
学級会で話し合おう!(1年1組)
今日の議題は「こどもえんとこうりゅうをしよう」!楽しんでもらうために何がしたい...
今日もがんばったよ! ~下校風景より~
今日は小春日和の1日でしたね。日中は暖かくても、朝晩はずいぶん冷え込み、日暮れ...
植木鉢を片付けました!(1年生)
あさがおの種の収穫も終わり、今日は自分たちの力で植木鉢のお片付け。5月の種まき...
持久走記録会に向けて ~試走2回目より~
今日は絶好の持久走日和!見てください、真っ青な空に、紅葉した木々も映えてますよ...
おすすめの本を借りました!
今日は木曜日。1年生は1時間目に、新しい本を借りに図書室へ!すると、おすすめの...
うれしいお弁当の日♪ ~1,2年生より~
こちらもおうちの方が心をこめて作ったお弁当を、みーんなおいしそうに食べていまし...
うれしいお弁当の日♪ ~4年生~
今日は待ちに待ったお弁当の日!こちらは4年1組ですが、おいしいお弁当に会話もは...
3年2組授業研究会より
今日、2組は国語科の授業研究会。修飾語の学習でしたが、2年生で学習した主語や述...
明日はお弁当の日です!
明日もお弁当です!あら、5年生はヤクルト工場に見学学習に行くんですね!それはダ...
あれあれ、まだ緑色!
4年生が育てたヘチマ、こんなに大きくなりました!でも、そろそろ茶色になるはずな...
たくさん走ったよ! ~マラソンタイム~
今日のマラソンタイムも、みんなたくさん走ってました!5分間でも走り足りなくて、...
2年1組国語科授業研究会より
2年1組は、金曜日の学級活動に続き、今日は国語科の授業研究会。聞きたいのは先生...
りんごっておいしいね♪
今日の給食にりんごが登場!1年生の教室では「最近食べてな~い」「今日の朝ご飯に...
ウォ-ルポケット作りに挑戦!(6年1組)
6年生の家庭科では、ウォールポケット作りに挑戦中!何を入れようかな~と考えなが...
寒い季節の訪れ
朝はずいぶん冷え込むようになり、なんと、梁川小学校にかわいいお客さんが来ていま...
梁川っ子!大活躍~表彰~
お昼の時間にテレビ放送で表彰を行いました。読書感想文コンクールに県内外で活躍する...
そっと伝えたいありがとう!
みんなの授業中、庁務員さんが竹馬の調整をしてくださっていましたよ。おかげで休み時...
学級活動授業研究会(2年1組)
今日の2年生はハロウィンパーティーの日!こちらは2年1組の授業の様子ですが、な...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年11月
文部科学省 子供の学び応援サイト ラインズeライブラリアドバンス家庭学習サービス
本校所在地図(グーグルマップが開きます) 伊達市教育委員会
五十沢小学校 富野小学校 山舟生小学校 白根小学校 大枝小学校
RSS